
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの年齢にもよりますが、親か、落ち着ける人がその場にいるのが普通だと思います。それも含めて検査されてると思いますよ。

もこもこにゃんこ
うちは病院でWISC検査しましたが、子供のみでしたよ。
普通に子供のみで、じゃあお母さんは終わったら〜って感じでした。
内容覚えてたりしちゃうので、もう一回とかはすぐは無理かも?

はじめてのママリ🔰
うちも子どもだけでした。
覚えてしまうので内容は詳しく教えられないと言われました!
なのですぐに再検査は無理だと思います😭

はじめてのマママリ🔰
うちも一緒に検査でした!
多分、うちの子は、自閉傾向で不安症なので、親がいなかったら、余計にできなくなるからだと思います。
でも、逆で私がいたら検査できなくて、延期になりました😣

退会ユーザー
年長 田中ビネー
一年生 ウィスク
をしましたが2つとも一緒に入りましたよ。
私がいたから落ち着きがなかったのか、それとも私がいたからあの程度で済んだのかは分かりません😅
そういうのも含めて検査なのかなぁと思ってました。
同じ検査は最低でも2年は空けるように言われているので無理なんじゃないんでしょうか。
はじめてのママリ🔰
年長なんですけど、年長でも一緒の部屋にはいるんですか?
はじめてのママリ🔰
入ると思いますよ〜。元発達支援施設の職員なのですが検査時は職員必ず1人一緒に入ってました。