※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.m
家族・旦那

皆様、今日も育児に家事、仕事お疲れ様です🥲🫶何をしても泣き止まない時、皆様だったら何されますか??

皆様、今日も育児に家事、仕事お疲れ様です🥲🫶
何をしても泣き止まない時、皆様だったら何されますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

次男が同じでした😩置いたらもう秒で泣いて…泣き止まない時はとりあえず1度放置してました😅💦声が出ないほど泣いてたら1度抱っこして、落ち着いたらまた放置の繰り返しでした😅

  • ちょら

    ちょら

    とりあえず放置してました。笑
    ずーっと泣き声聞いてるとおかしくなると思って💦
    上の方と同様で声が出ない程泣いたら抱っこしてました。笑

    • 7月14日
  • Y.m

    Y.m

    少し、放置するのも大切ですよね😭😭
    回答ありがとうございます😭

    • 7月15日
ママリ

ドライブ連れて行ってました!!夜は特に!

  • Y.m

    Y.m

    ドライブ!!いいですね!!
    こっちは運転してるから構うことは出来ないし、揺れで寝てくれますよね!!🥹

    • 7月15日
りい

車に乗ると寝てくれるので
乗せてドライブ行ってました!

外の空気吸うと
自分の気分転換にもなるので ( ´ - ` )

  • Y.m

    Y.m

    ドライブ!!
    お互い気分転換ですね😌
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

少しお外出てお散歩します!!

  • Y.m

    Y.m

    太陽の光浴びさせるとビタミンe?かなんかが増えてくれるみたいですね!!

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
ちょら

すみません💦コメント返信のところに書いてしまいました。申し訳ございません。

  • Y.m

    Y.m

    拝見させて頂きました!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
deleted user

お疲れさまです!
泣いてる様子の動画撮ります。思い出用に😅そのあとは抱っこで散歩やドライブです。

  • Y.m

    Y.m

    お疲れ様です✨
    私も動画撮りました!!😂
    やっぱり、動くと泣き止みますよね😚

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きくなった時に一緒に見るのが楽しみですね☺️
    そういえばYouTubeの“ふかふかかふかのうた”もおすすめです🫶

    • 7月16日
  • Y.m

    Y.m

    楽しみです🫶

    あ!それ聞いたことあります✌️✌️
    沢山、教えて頂いてありがとうございます😭助かります!

    • 7月18日
まめ

タケモトピアノを聞かせます…

  • Y.m

    Y.m

    わ!新しい!!
    泣きやみますか??

    • 7月16日
まめみ

YouTubeの「しろめちゃん」や「むーにーちゃん」を聞かせてました。

  • Y.m

    Y.m

    しろめちゃん!初めて聞きました。
    聞いてみます😆
    回答ありがとうございます!

    • 7月16日
もちこ

抱っこしながら好きな曲を思う存分熱唱してました😂

  • Y.m

    Y.m

    熱唱!!いいですね!!
    ママもストレス発散になりますね😆🫶

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

泣き止まないときは諦めて泣いてる動画撮ったりしてました。
これも後で思い返すといい思い出になるんだろうなぁと笑
動画撮ってると少し落ち着いてました☺️
たまーに泣いてた時の動画みて懐かしいなとか今と泣き声もちがうなーと思い出したりしてます!

  • Y.m

    Y.m

    泣いてる時も思い出作り!!
    いいですね😍😍

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
Eriiii

私の娘もとにかく泣いてばかりで置けないし、少し成長した後でも夜泣きはひどいし今でも月初は泣きが多く大変です😂私の場合はとにかく抱っこしてました、抱っこしながら歩いたり…バウンサーは使えませんでした😫
あとはYouTubeでしなぷしゅやbabybusをみせたり速いですがおかあさんといっしょも見せていました…何かハマる動画を探していました!

  • Y.m

    Y.m

    夜泣き、、辛いですよね😟😟

    ベイビーバスとっても人気じゃないですか??私の友達みんなそれ子供に見せてて子供も楽しそうで
    なにか効果があるんですかね😂😂

    • 7月16日
  • Eriiii

    Eriiii

    しんどかったです。まだたまにありますし夜泣きがひどかった時は毎日1時間半まとめて寝れるくらいでした🙁

    そうなんですよね!
    わたしはたまたま娘が携帯をふざけて触ってたらその動画が良く流れるなあと思い見始めたところからでした😂

    考えて作られてるんですかね!

    • 7月16日
  • Y.m

    Y.m

    1時間半😵つらすぎます。。

    娘さんすごい😲😲
    それに気づくEriiiiさんも素晴らしいですね✨

    • 7月18日
  • Eriiii

    Eriiii


    それは本当に辿り着いただけなので娘に感謝です!笑

    とにかく大変な時は、ご両親や手伝ってくれるのであれば旦那さんにヘルプを求めるのが1番かと思いますが環境など大丈夫ですか?😫

    • 7月18日
  • Y.m

    Y.m


    退院して1ヶ月間は里帰りで両親にお世話になりましたが、家に帰ってからは旦那が帰ってくるまで(大体、夜の5~7時に帰ってきます)ワンオペ状態です😢😢

    • 7月18日
  • Eriiii

    Eriiii


    そうなんですね…ワンオペだと余計しんどいしコロナもありますから孤独で大変ですよね…私も旦那が忙しく週6仕事で8から21.22時ですぐ寝てしまいますのでワンオペです😫

    なのでとにかくやれることはやりました…YouTubeもネントレも効くとされる音・暗さ・ルーティンを固定するとか…どれも効果なくもうただただ付き合ってました地獄の寝不足に☹️

    毎月夜泣きは月初にあるしメンタルリープは2週間長期戦であるし、5ヶ月あたりは2ヶ月寝不足不機嫌の毎日でした…😂

    とりあえずもう毎日を乗り越えてなんとか。それで今まできて、抱っこでしか寝ない子だったのに自分で飲み物飲みながらでないと嫌だとなり、寝てくれるようになりましたし時間も24時すぎるの当たり前だったのにいきなり20時21時朝6.7時となりました。

    どこかで絶対少しだけでも兆しが見えてくる時休憩できる時はきます。そこまで無理をせず頑張ってください…行政のサービスや一時保育やベビーシッターどれも使ったことはありませんが、数日休むのいうのもいいと思います。

    赤ちゃんは泣くのが仕事と言われてもとにかく大変ですよね。毎日相手にしてると。

    • 7月19日
Y.m

ワンオペきついですよね。。😔

寝不足、、、。
寝不足だとクマできるし小さい事でイライラしちゃいますよね。
私も寝不足だと本当にイライラしちゃっていつもごめんねって思ってしまいます😔😔

Eriiii


わかります…
私もいつからかクマが全く取れず…旦那や子供とより仲良いです😂

寝不足って本当にイライラしますよね…そういう時に限って余計なことがあったりさらにイライラが増すようなことが多方面から起きたりして…私も今日はイライラして、こうやって寝かしつけたあと後悔してしまいます。

とにかくたまにでも睡眠が取れるといいですよね…きっとどこかでいいことあるどこかで楽になると信じましょう

  • Y.m

    Y.m

    私も仲良いです🧸😂😂😂
    クマがあると化粧しても盛れなくないですか??😅😅

    そうですね。信じましょう!!!

    • 7月22日