
明日出産の予定で入院し、バルーン処置を受けたが痛みがあり、陣痛かバルーンの影響か不安。夜は麻酔科医が不在で心配。
明日出産の為(計画無痛)、15時に入院しましたが内診したところ子宮口がガッチガチだった為、バルーン処置をしてもらいました。
バルーンを入れてから常に軽い陣痛のような腰の痛みと張りがあるのですが、バルーン処置経験ある方そんな感じでしたか??
我慢出来る痛みですが、なんだか常にじんわり痛いので陣痛が来てるのか、バルーンが入ってるからそうなのかわかりません🫠
麻酔科医が9〜17時までしかいないので、夜陣痛が来ると普通分娩になるのでヒヤヒヤしてます😨😨😨
- ぴっぴ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)

るるる
予定日超過の誘発分娩でバルーンしましたが本当に下半身ずーっと重くてじんじん痛いまま朝を迎えました😂😂
夜中に出血があり、今思うとそれがおしるしだったのかな?とも思います!
結局15時間ほどバルーン入ったままでしたが4cmくらいしか子宮口が開いてなく促進剤での出産だったので必ずしも陣痛に繋がるわけではないのかな?とも思います!
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓💓

ママリ🔰
昨年9月に出産しました。
明日出産なのですね💦ドキドキですね💕
私は計画無痛ではなく誘発だったのですが、バルーンを入れてから抜くまでずっとそんな感じでした😅はじめての出産だったので「これが陣痛......か?」と思いながら痛みに耐えていました。
しかし子宮口が少し開いただけで陣痛にはつながらず、翌日点滴により再度誘発となりました。
バルーン、嫌ですよね💦
でも明日にはかわいい赤ちゃんに会えるのですね😍楽しみですね!頑張ってください‼️

はじめてのママリ🔰
バルーン入れた後は我慢できる程度の鈍い痛みがありました!
夕方に入れて夜は寝れるくらいの痛みでした😅
夜中に助産師さんが見にきた時にバルーン抜けてて痛みも遠のいてました😂
結局、翌朝に点滴再開しました

ぴっぴ
みなさん、無事本日産まれました♡ありがとうございました!
コメント