息子の同級生がASDと診断された。息子はその子と仲良しで、来年同じクラスになる予定。どうASDについて伝えるべきか悩んでいる。お母さんも息子に伝えてほしいと言っている。
ご近所に住んでいる、5歳の息子と同級生の男の子がASDと診断されたそうです。
息子にはどう伝えるべきでしょうか?
息子はその男の子が大好きで、しょっちゅううちの庭で一緒に遊んでいます。
お母さんも優しくていい人で、言葉の遅れがあるから2年前くらいから発達教室(療育?)に通っているという話をしてくれていました。
私から見ると、ちょっと幼い感じはするけど、男の子って感じだなぁという印象でした。
息子とは鬼ごっこをしてキャッキャと楽しそうに遊んでいて、たまに喧嘩もするけど暴力的なことはないし、とても仲良しです。
先日、その子のお母さんから正式にASDと診断された、小学校は支援級にするかも、というお話を聞きました。
息子は来年からそのお友達と一緒に登校して同じクラスになるのが楽しみ!とずっと言っていたので、息子にはなんと説明したらいいか迷っています。
(うちの小学校のクラスはだいたい地区で固まるみたいです)
ちなみにそのお母さんも、私の息子にASDのこと伝えてあげてね、と言ってくれています。
私も息子も、そのお友達とお母さんが大好きなので、誤解のないように伝えたいと思っています。
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- まみー
コメント
はじめてのママリ🔰
ちょっと苦手なことがあるんだよー、程度で良いんじゃないですかね?
支援級に通うなら、少し苦手なことがあるからそこを助けてくれるクラスに行くんだって!みたいな。
うちにも同い年の子がいますが、このくらいの子ってASDだろうがADHDだろうが子供同士ってあんまり関係ない気がします。
うちの子はADHDグレーですが、お友達との関わりには大きな影響まだないですし。
誤解がないように、ってことなら「ちょっと苦手なことがある」程度の伝え方でまだ良い気がします。
退会ユーザー
困ってることや苦手なことがあるんだよーそれの教室や学校には支援してもらえる教室があってそこに○○君は行く予定みたい!!
だからって○○君と息子君の関係が変わるわけじゃないからこれからも○○君とは変わらず仲良く遊んでいけたらいいね♪でいいと思います(^.^)
-
まみー
とても素敵な言葉ですね!
息子がまた聞いてきたらそう話してみようと思います。- 7月14日
ママリ
今現在遊んでいて特に困ることがないなら、支援級確定してからでも良い気がしますが…🤔
子どもなのでわかりやすく、他の人とお話するときに困っちゃうことやうまくいかないことがあるみたいだよ
みたいな感じですかね💦
ただ、その子がどんな部分で診断がついたのかにもよるので、そのお母さんに「どんなふうに伝えてほしい?」と聞くのがいい気がします!
-
まみー
そうですよね。まだ確定ではないと思います!
最近ちょっと揉め事は増えましたが、うちの息子が我慢してる感じです。自分ばかり損する場面が多いので「なんで?」とはなってます😅
喧嘩まではいきませんが…- 7月14日
退会ユーザー
特に伝えなくても良いかなと思いますよ😊
私ならいつか聞かれたら答えるくらいにするかな‥
園や学校は沢山の個性が集まる場所ですよね。
得意不得意なことって誰にでもあるし、不得意や苦手なことをよりサポートして楽しく通えるために支援級や通級が存在します。
上の子が一年生ですが、クラスにも支援級や通級に通ってる子は沢山います。
ですが、息子もクラスの子も大人みたいに難しくは考えず、そのまま受け入れてます😊
-
まみー
そうですね。
子どものほうがあれこれ考えず素直に受け入れそうです!- 7月14日
-
退会ユーザー
トラブルや喧嘩も、何かしらの特性がない子同士でも山ほどありますからね〜😂
気の合う子と仲良くすればいいし、喧嘩が絶えずイヤになったら本人が離れるでしょうし。我慢してでもその子が好きなら遊びたいって考えの子もいます。
なのであまり親が先回りして介入しなくていいと思います😊
あとは基本的には担任の先生が入学したらクラス全体に話してくださると思います。- 7月14日
-
まみー
そうですね。
息子はいろいろ聞いてきますが、軽く伝えてあとは本人に任せます- 7月14日
はじめてのママリ🔰
わざわざ伝えなくてよいかと
-
まみー
息子が最近聞いてくるので質問しました!
- 7月14日
れい
診断は言ってもわからないので、息子さんが困ってることベース伝えてみては?
お口でお願いするのが苦手だからおもちゃを取っちゃうことがあるよとか、息子くんの気持ちに気づきにくいからお口で説明してあげてねとか
苦手だからママや先生と練習してるんだよ、まで伝えてもらえると今後の関係的に嬉しいです
-
まみー
なるほど、苦手だから練習している、努力しているというところまで伝えたら納得してくれそうですね!
- 7月14日
まみー
なるほど、その程度でいいんですね。
うちの息子は納得するまでめちゃくちゃ質問してくるタイプなので、「何が苦手なの?」「どうして僕は〇〇が苦手なのに支援級じゃないの?」などずっと聞いてきそうです。
はじめてのママリ🔰
そのタイプだと本人が疑問に思って聞いてくるまで下手に言わない方が良いかもしれないですね🤔
実際に入学した後とかに「どうして?」となったら、「◯◯くんは普段の生活でちょっと困るからだよ。あなたが苦手な◯◯も困るのかな?」って聞いてみるとか。