※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

モチベーションを上げる前向きな考え方が知りたいです。保育士として働いているが、クラス編成の変化で不安とモチベーション低下している。どうしたら前向きになれるでしょうか。

モチベーションの上がる前向きな考え方を教えてください😭

一月から保育士の扶養内パートをしています。週に3、4回、9時半から15時半です。

今年度は年少クラス固定でもう一人のパートの方と交代で補助に入るはずでしたがその方が先月途中で辞めてしまいました。


加配もいるので年少は担任、加配、補助の3人体制です。ただ加配の先生も先月末で辞めてしまったので人数が足りないので担任と主任や慣れてる先生でまわして私はフリーで他のクラスをまわってる感じになってます。


でも私はクラス固定で子供たちとそれなりの信頼関係を築きたくて。少し年少クラスに慣れてきたころにそうなったので正直モチベーションが下がっています。どこのクラスに入ってもお手伝いという感じが…戦力になれてない自分が悪いんですが。前にこれから先私はまた年少に戻るのか軽く聞いたときもまだわからないという感じで、今週から新しい先生が二人入ってこられたのでその方たちがフルタイムならそこで年少に入って私はこのままフリーかなと半分諦めています。


仕事なんだからというのはもちろんわかってるんですが、仕事だから仕方なくではなくモチベーションあげて前向きにやりたいと思ってますが、どうしても年少クラスに入りたい、寂しいと思ってしまいます。


どうしたら前向きに考えられますか?💦



支離滅裂でわかりにくい文章ですみません(−_−;)批判はいりません。

コメント

ママリ

素敵な先生ですね🥺✨
そういう想いをもってやっている先生に、見てもらいたいなって、親としても思います🥺
個人的には、フリーの先生でも、信頼関係築けるんじゃないかなって思います😁
私と年少の娘は、フリーの補助で入っている先生が大好きで、娘もとっても懐いています🥹
フリーの先生でも、良い先生って、保護者も子どもも何となくわかります😁
逆にフルで入って担任持ってても、何か冷たいなーとか、あんまりだなーって思う先生もいるし、、、私はフリーの先生でも、話しやすくてちゃんと見てくれる先生に、子どもたちのことを良く相談したりしてます😁

何のアドバイス?にもなってないかもしれないですが、すみません😖
個人的に、フリーの先生で好きな先生がいるので❤️
こう思っている保護者や子どももいるよと、伝えたかったです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊そうですよね!固定かどうかよりもちゃんとそれぞれの子供たちとの関わり方を考えられているかの方が大事ですよね!担任の先生はなかなか超えられないと思いますが、その分全クラスで ○○先生やー❤️って喜んでもらえる先生を目指します(●´人`●)

    • 7月13日