

Hina
必ずはしないと思います。
友達は義理親にさせられたそうです。
疑われて(;д;)

あさまつ
しないと思います。うちはしてないですし、する予定もありません。
旦那さんに疑われたりしたらするのかな?と思いますがΣ(*''д''*)

もえちやん
必ずではないですよね!
あーなるほど
それってわたし自身が否定したらできませんよね?

もえちやん
しませんよね!
やっぱり疑われたりしたらした方がいいのですかね?
でもお金が結構かかりますよね

Hina
否定したら確か強制できる書類がとれたと思います(^o^)
費用はもちろん言い出した方もちですけどね
友達は10万円くらいだと言っていました。

もえちやん
てことは、私が否定しても強制的にさせられるということでしょうか?
そんなの悲しいです。信じて欲しいのに…
そんなに

まぁぶる
その子供の出生に対して何らかの疑問を持つがDNA検査をされるかと…あとは、将来的な病気の可能性を知りたくて受ける事もあると聞いた事があります。

まぁぶる
❌疑問を持つが→⭕️疑問を持つ方が
です💦

もえちやん
なるほど。疑問って相手の人が自分の子供ではないって疑う感じですよね?

まぁぶる
一般的にはそういう事になるかと…

Hina
疑われているのであれば
受けて堂々と証明してあげたらいいですよ。

もえちやん
なんか、それもそれで事実のことなのに、俺の子ぢゃないとか言われたらむかつきませんか?めっちゃ逃げてるぢゃんってなる

もえちやん
費用は相手側ですよね?
こっちが払ってまでしなきゃいけませんか?

Hina
検査を依頼された際の費用は相手負担でいいと思いますよ!
それでその人の子であれば問題ないですし!
DNAが違えばまた話が変わりますけど、、

もえちやん
ですよね!
もし違ったらってことがあるんでしょうか?

Hina
それは、もえちやんさんにしかわからないです、、笑
DNA検査は正確なのでハッキリ証明できますよ!

もえちやん
私は彼としかしてません!
なんか、もし疑われてそんな検査を受けろみたいに言われても私は呆れて受ける気にもならないんですけど

Hina
お気持ちは分かりますが
私なら堂々と反撃してやります!笑
ムカつきますからね、堂々受けてやりますよ!
そうすれば絶対認知なので(^o^)

もえちやん
そーですね!
もしそんなことになったら堂々と受けます!ありがとうございます^^
コメント