※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうちゃんまま
産婦人科・小児科

婦人科での受診で、先生の態度がひどく、不快な思いをした。口コミも悪く、悩みが増えた。

イライラが収まらないため吐き出させて下さい。
排卵痛と排卵出血があるんですが毎月ではないためそこまで悩んでいなかったんですが、半年くらい前から出血が1週間続いたり痛みも強くて鎮痛剤も効かない時があり悩んでいました。
生理を合わせると月の半分は出血しているので、そのせいか疲れやすく常にダルさがあります。
別件で内科に定期受診しているんですがそのクリニックに婦人科も出来て、その先生が閉院したものの盛岡で分娩もやっていたベテラン先生との事で今日受診しました。
すぐに呼ばれて診察室に入った瞬間に喧嘩腰の口調で「何しにきたの?」と下から睨みながら言われました。
その後も聞く耳持たずで的外れな事ばかりで、何を言ってるのか意味不明。挙げ句の果てには「出血が長引くのも腫れてる痛みも普通だから大騒ぎしすぎ。あなた心配しすぎだから。卵巣が腫れるのは稀な事だからまずあり得ない」「生理がきて子供ひとり産んだならいいでしょうよ。これ以上何がしたい?薬飲みたいわけ?飲みたくないだろ!」と延々と説教が始まりムカつきすぎて涙が出てきました。看護師さんも私が泣いたらすぐにパーテーションの後ろに隠れて事務の人とコソコソ喋り始めたり。
産婦人科以外にも色々な病院行ってますがここまで酷い先生は初めてです。
調べたら口コミは酷評が多く閉院したのも納得。何も考えずに行った私が悪かったなと。上記のことを以外にも沢山言われたので今もイラつきすぎて眠れません。なんなら涙も出てきます。長々と失礼しました。

コメント

満月

酷すぎませんか…
そんなに寄り添ってくれないところがあるなんて…。
痛くて、悩んでどうにかならないかなと思って行った病院でそんな対応されるなんて本当に辛かったし悔しかったですよね。
私も婦人科には定期的に通ってるので痛みの辛さがわかります。
どうか、良い病院が次見つかりますように。

  • しょうちゃんまま

    しょうちゃんまま

    優しいコメントありがとうございます。出産した産婦人科に相談してみることにします。

    • 7月13日