※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

週1で実母が家に来てくれるのですが、定期的に何かお礼をしたいです。皆…

週1で実母が家に来てくれるのですが、定期的に何かお礼をしたいです。
皆さんだったらどんな形でお礼をしますか?🌸


詳しく書きます↓↓↓

上の子が保護者同伴で習い事に通っており、その間連れていけない下の子と一緒に1時間ほどお留守番をしていてくれます。
実母は地下鉄で来れる距離のところに住んでいて、月に交通費3000円かけて来てくれています。
また遊びに来る時は子どもたちの大好きなイチゴやスイカなどの果物を沢山持ってきてくれり、ケーキ屋さんのシュークリームなどスイーツを持ってきてくれることがほとんどです。

「上の子の希望で習い事を考えてるんだけど下の子を連れていけなくて、お母さんに来てもらえないかな?」と相談した時は二つ返事でOKを出してくれ、まだ現役で働いてる実母ですが週2日の休みのうち1日を我が家に来てもらっていることになります😣
最初はお留守番の時間が終わったらすぐ帰宅していましたが、最近は孫と遊ぶのが毎週の楽しみになっているようで、10時から16時頃まで家にいてくれます💦
こちらとしてはせっかくの休みの日にわざわざ呼んでしまって申し訳ない気持ちが大きいのですが、実母としては家で1人で過ごすより孫と娘(私)と過ごす方が楽しいしリフレッシュできるからと言ってくれてはいます😢

こちらがお願いして来てもらっているので単純に交通費を支払おうと思ったのですが、これまで何度か提案しているものの「3000円くらいいいのよ〜」と受け取ってもらえず💦
今はスイーツが好きな実母のためにクッキーやシフォンケーキを作ったりして定期的に渡したり、美味しい餃子見つけたから食べてー!ここの野菜美味しいんだよー!と渡したり(笑)していますが、もう少しちゃんとお礼がしたいなと思っています。

実家が裕福だったら気にしなくていいのですが、シングルマザーでそんなに金銭的に余裕がないのにいつもお世話になってることに感謝しており、何かお礼がしたいなと考えています。
だったら毎週呼ぶな!っていうご意見があるかもしれないですが、子どもの希望で始めたものなのでそれはナシでお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

地下鉄ならチャージしたカードを渡すとか?🫢

でも、今までのお礼の仕方でも十分ですがどこか旅行に誘うのも良いかもしれません🙂

K

ICOCAかSuicaのような電子マネーを渡してこれで今度からきてよ♡て言って、断られたらもぉお金入れちゃったから使って欲しいー!て頼りまくる気満々やからもらっといて〜とラフな感じで渡すのはどうでしょう(^-^)
それと楽天とかでもあるような子どもの写真入りカードケースみたいなの買ってそれにICOCAいれて渡すとか(^-^)


これはお礼になってないかな😭?

カカオ

思い出作りが喜ばれるのではないかなぁ?と思いました💓

例えば、ちょっと高めのお店でみんなでご飯を食べる、、、
みんなで温泉旅行にいく、、、とか、、、🧐
毎年お母さんのお誕生日の時期に、とか、母の日の時期に、とか決めておくと楽でしょうか☺️

きっと、自分の子どもであるコメ主さんと、お孫ちゃんのことが可愛くて可愛いくて仕方がないんですね😍素敵なお母さまで、読んでいてホッコリしました💓

はじめてのママリ

なんか素敵な親子関係ですね☺️❣️
お母さまも、主さんもなんだか素敵(﹡ˆ ˆ﹡)
わたし的には今のままで十分お礼されている気がしますが、気になるなら旅行に一緒に行くとか、ちょっと遠出に一緒に行くとかでどうですかね☺️物より思い出プレゼントみたいな🥰