
実母との関係が難しく、金銭事情を探られることに困っています。お金の話を避けたいのですが、理解してもらえない状況です。皆さんはどうされていますか。
いつもお世話になっています。
話を聞いて欲しくて投稿しました😂
私は実母がすごく苦手です😓
人のことを考えろと言いつつ、自分の意向と違うと怒り始めますし、心配だからを理由に住宅購入のローン事情を探られたり…
援助は一切受けていません。
確かに再建築不可を購入して、通常の住宅ローンを使えないので、利率の高いローンで購入していますが、資金の算段はある程度つけているので大丈夫と言っても、根掘り葉掘り聞いています。
先日、たまたま妹の旦那さんが帰省中に遊びに来てくれて、お金に詳しい方なので、我が家の話になり、色々と教えてくれたり調べてくれたりしました。
なので、引っ越しなど落ち着いたら、お礼の電話と品を送ろうと思っていました。
実母もお礼を言いたいから、お金の資金繰りが落ち着いたら、どういうふうに資金繰りをしたのか教えてくれと言われたので、資金繰りまで教えたくは無かったので、落ち着いたら連絡はするけど、資金繰りまで教えないと駄目なのか?と聞いたら激怒しました。
個人的には、実母から妹の旦那さんにお礼というのは分かりますが、別に実母が我が家のお金事情なんか知らなくても良いと思うし、そんなところまで踏み込んで欲しくありません😭
これって私がおかしいんですかね😓
なんか、実母と話すと疲れます…
皆さん、お金事情なんて実母から聞かれたり、把握されたりしていますか?
- Y(7歳)
コメント

はじめてのママリ
一切聞かれたことないです。
実母に限らず身内にもお金の話はあまりしないです。
今まで、少しだけでも経済事情など話してしまったことがあるんですかね?一度でも話したら聞いてくるんじゃないでしょうか。
身内であってもそういう話するのおかしいよと伝えないとわからないと思います。それでもわからない人はわからないので疎遠にするしかないのかなと。別に激怒されようが何しようが、言わないものは言わないで押し通せばいい話ですし。
Y
回答ありがとうございます🙂
今まで経済事情については話したことありません😂
恐らく、心配過ぎて不安になっただけだとは思うのですが、さすがに踏み込んで良いところ悪いところは分別つけて欲しいのですが…
元々、意見が違うと不機嫌になるところが苦手で…😓
やはり、少し疎遠にしておくのが良さそうですね😅