![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薬の副作用で20キロ太り、現在ダイエット中です。身長145cm、体重57キロですが、停滞期に入ったかもしれません。食事制限や運動を行っており、ダイエットに関するアドバイスを求めています。楽しみながら続けたいと思っています。
薬の副作用で20キロ太りました😂💦
最近メンタルの調子が良いので、2週間前からダイエット開始!✨
身長、体重…145cm 59キロからスタート💦
今57キロです。停滞期に早速入ったのか、薬の影響からかなかなか痩せない🤢
やってること。
食事、炭水化物控えめ。
プロテイン飲む。
運動
筋トレ15分 その他軽い筋トレ
運動 ジムのバーチャルトレーニングで
ボクササイズやエアロビなどを30分
できない日はYouTubeで有酸素運動20分
これを毎日。
あー、早く痩せて欲しい🧐
チビデブさんや、メンタルの薬飲んでるけど痩せたよって方や、他のダイエット頑張ってる方々、アドバイスください😍
あと、私はやり始めたらいろいろ徹底したくなるタイプでダイエットグッズ集めたり、プロテインおすすめのを飲んだりしたいので、なんでも良いので情報ください😆❤️
楽しくやりたいです🌷.*
今のとこ楽しいです✨
ずっと寝たきりからのスタートで、ここまではい上がれただけでも嬉しいです😆
- ママ(7歳, 11歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間で2キロなら十分結果出せてます!!
その2キロを維持することが大変なので、次の目標は更に減らすことよりも維持することにしておくくらいが良いと思います。
結局月に2キロ以上減らしてしまうと維持が大変で、増減に一喜一憂してしまったりそのストレスで一時的に食べてしまったり😅私はそうでした。
なので月に1〜2キロペース、多くても3キロまでを目安としてました!
食事控えめとありますが食べてる内容がわからないのですが、米やパンは少な目、たんぱく質はしっかり取ったほうが良いです。
あとできるなら朝に筋トレ→有酸素するとそのあと1日効率よくカロリー消費に繋がるのでオススメです😳
コメント