
市の健康診断の血液検査でクレアチニンが079でした。尿検査(尿蛋白)や…
市の健康診断の血液検査でクレアチニンが079でした。
尿検査(尿蛋白)やGFRなどは異常なしでした。
医師からは少し高いけどたまたまだろうから問題ないでしょう
と特に何も言われず終わりましたが本当に大丈夫なんでしょうか?💦
調べると脱水気味だと高くなりがちだそうで
確かにその日は身体測定もあるから少しでも体重軽くしたくて
前の日の夜水分取った以降、当日の朝も水分取ってなかったです💦
歩いて病院まで行きましたし(7月上旬の暑い日)
その影響もありますかね??
症状も特にないし本当に医師の言うように気にしなくていいでしょうか?
それとも今後何か気をつけた方がいいのでしょうか?
- ひよこ(3歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのままり
2ヶ月に一度、持病の関係で採血しています💉
私もそれくらいでたまに引っかかりますが、問題ないって言われました。
同じく脱水気味だと高くなると言われ、いつも朝食抜きで採血に行くので朝も水分を摂ってなかったです。
試しに水をたくさん飲んでから採血行ってみたら、基準値に収まりましたよ!
何回も引っかかるとか、他の数値も異常値じゃなければ気にしなくて大丈夫だと思います🙆♀️
コメント