
コメント

いくらちゃん
下の子が5ヶ月くらいに同じように上の子からRSをもらいました(^◇^;)
風邪症状がでてからすぐ病院へ行きました。息子の場合は、日に日にゼーゼーしていったので、毎日病院へ通って吸入をしてもらってました🏃♀️
1週間ほどで良くなったかな?!と思います。
日曜日の休診日も先生が変わりないか電話くれたり結構慎重に診てもらってました!やはり重症化が怖いと言われてました(⌒-⌒; )!
幸い、入院するほど悪くはならず自宅療養だけで良くなりました🥲
いくらちゃん
下の子が5ヶ月くらいに同じように上の子からRSをもらいました(^◇^;)
風邪症状がでてからすぐ病院へ行きました。息子の場合は、日に日にゼーゼーしていったので、毎日病院へ通って吸入をしてもらってました🏃♀️
1週間ほどで良くなったかな?!と思います。
日曜日の休診日も先生が変わりないか電話くれたり結構慎重に診てもらってました!やはり重症化が怖いと言われてました(⌒-⌒; )!
幸い、入院するほど悪くはならず自宅療養だけで良くなりました🥲
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
お詳しくありがとうございます!
今日病院行った時息子も診て貰えば良かったです😭
今は鼻垂れて少しから咳してます😥
多分これだと明日あたりから症状強くでるやつですよね〜😱
もう明日には受診しておいた方が良いでしょうか😰
息子さんの先生こまめに見てくださる方で素晴らしいですね!
重症化だと入院と聞きますよね…それが怖くてどうしたものかと思っております😭
先生からは寝る部屋分けたほうがと言われましたが既に昨日一緒に寝て今日もう息子も症状出てるっぽいのでもうわけても一緒ですかね😥?
いくらちゃんさんのお子さんはお兄ちゃんは早く治りましたか?娘は昨夜高熱で今日あたりがピークかなと言うかんじです😫
いくらちゃん
早めの受診だと安心です!結局薬飲んでても咳がひどくなっていってしまうパターンが多いので、何回も行く羽目になることが多いのですが…赤ちゃんですし心配ですよね🥲
1歳過ぎた今も、やはり一度RSにかかってるからか、風邪引くとすぐゼーゼーします💦
毎回吸入に病院行きです🥲
うちは分けたりが難しかったので一緒に寝ちゃってました🥲!!同じ空間で生活してるともう感染るのは仕方ないですよね🥺うちも何かしら兄がなると弟は必ずなります笑。
上の子は、たしか熱は1日だけで、やはり咳と鼻水が5日くらい続いてたような🧐です!熱が下がったらケロっとしてました。
ママは看病&通院でかなり体力使いますよね😖おつかれさまです🥺💦!!