
義実家で同居中、旦那の両親と旦那がアイコスを吸っています。換気をせずにキッチンで吸うため、リビングに匂いが広がります。つわりがあり、過去に流産した経験から不安を感じています。義理の関係もあり、言いづらい状況です。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。
義実家で同居しているのですが
旦那の親2人と旦那3人アイコスを吸います。
キッチンで吸うのですが換気扇付けずに吸うので
リビングまで匂いが来ます。
つわりも今あり、前稽留流産しているため怖いです。
義理というのもあり言いづらいです…。
同じ経験された方、私ならこうやって言うよっていうのを
教えてほしいです…
- ままり(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ゆーりんち
臍の緒ってお母さんから栄養をもらうだけじゃなくて酸素ももらっています。
だから赤ちゃんが副流煙も一緒にもらってる事になります。
電子タバコだから大丈夫という訳ではないので、換気扇はつけて欲しい
みたいに話すと良いのではないでしょうか😊😊
ゆーりんち
「アイコス 副流煙 妊婦」
で調べると受動喫煙も良くないと書かれています!
ご夫婦で見られて、旦那さんからご両親に言ってもらうのが良いと思います😊
ままり
わざわざ画像までありがとうございます😭
旦那から言ってもらうのが1番スムーズですよね。
ありがとうございます🙇🏻♀️
ゆーりんち
それか私だったら無言で換気扇付けるか、「付け忘れてますよ〜」って吸ってる横で嫌味みたいに付けるかもしれないです😊😊😊(笑)
私は妊娠してから外で吸ってってみんな外で吸うようにしてもらいました。夏も冬も🌻❄️