※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ🐰
産婦人科・小児科

突発性発疹について、熱や発疹の症状が続いている場合の再受診目安を知りたいです。

突発性発疹についてです。
再受診の目安を知りたいです。


5日 熱…37度後半
小児科を受診。熱の他に鼻水、咳があったため薬を貰う。
食欲は旺盛。

6日 熱…38〜39度を行き来。
食べ物や水分を摂るのを嫌がり始める。
夜に40度を超え、不安を覚え夜間救急へ。
喉に赤みがあり、突発性発疹の疑いと診断。
(抗原検査は陰性)


7日 熱…38〜39度を行き来。
小児科休みのため一日様子見。
下痢をし始める。食欲なし。水分は摂れている。


8日 熱…38〜40度を行き来。
再度、小児科を受診。突発性発疹か風邪と診断。
その後、夕方に発疹現る。
少しご飯を食べる。

この辺りから私にベッタリ。離れると癇癪を起こす。
(不機嫌の症状か?)


9日 熱…36度後半〜37度後半を行き来。
少しずつ食欲が戻る。
日中はずっと寝ている。
夜中に何度も起きては泣くを繰り返す。


10日 熱…ふたたび38度後半。


こんなに熱が続くものなのでしょうか?
また、発疹はだんだん治まってきているものの、少しあとが残っています。(腕、足、顔、お腹)

他に症状は特にありません。
鼻水や咳はおさまってきました。

コメント

たまじ

うちの上の子も突発性発疹なったことありますが、4日くらい熱が上がったり下がったりの繰り返しでしたよ💦何より熱が下がりきってきたなぁと感じた時からめちゃ不機嫌でそっちの方がやばかったです😅笑