![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦である私に、なぜ仕事について聞かれるのか気になります。育児に疲れているのに、リラックスしたいのに…。好奇心からの質問なのでしょうか。
専業主婦って、今時珍しいんですかね?
年に数回行くマッサージ屋さんがあるんですが行くと必ず、仕事は?と聞かれます💦
子供はまだ1歳になってなく、幼稚園まで自宅保育の予定です。
育休とかでなく、職場も遠いので退職しました。
上記な感じで答えてまだ予定ないですとだけ答えましたが、また前の仕事に戻りたいとかはないんですかー?とまた仕事のことをきかれました。
戻れればしたいですけどとのみ答えました。
そして次行くと、また同じこと聞かれます💦
一度なら分かりますが、育児で疲れており、
リラックスしたいのに、仕事の事とか聞かないでほしいと思ってしまうのって神経質ですかね😅
お客さんたくさんいると思うので前話したことなんかは忘れてしまうと思うんですかね😓
専業なのにマッサージきてんのかよとか思われてるとか考えすぎですかね😂
どういう心境で聞いてきてるんですかね🤔
ただの好奇心でしょうか😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
仕事の話だと会話が弾みやすいからじゃないですかね😅
美容院とかだと子供の話とかで盛り上がることはありますが、マッサージだとサラリーマン相手が多かったりしますしね
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
ただのコミュニケーションで聞いてるだけだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
毎回だと、早く働かないの?って言われてる気分になってしまい😂被害妄想でしたかね(笑)
気にしないようにします!- 7月10日
![ゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆママ
こんばんは!
私も産後骨盤矯正に通っていたとき、同じような経験があります!
独身男性から顔が疲れてますねーと言われてイヤでしたね。
二人目出産して、かなり寝不足が続いていたので、うるさい!って思いましたね。
産後の骨盤矯正してるのに、産後の女性の状態とかは何もわかってくれないのねと思いました。
仕事のことも聞かれましたが、辞めました!の一言で終わり、それ以上は聞かれませんでした。
美容院とかもそうですが、
話すことがないから聞いてくるだけでそこまで興味あるわけじゃない(他にもお客さんいるだろうし)から忘れてしまうんだろうと私は思ってます。
何回も聞かれるこちらは気分悪いですよね。
-
はじめてのママリ🔰
顔が疲れてるとか言われたくないですね😅
会話のネタとしてなんですかね🤔
まだ働かないの?っていわれてる気分になってしまい😂
ここへまできて、仕事の話とかしたくないって思っちゃいました(笑)
気にしないようにします😂- 7月10日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
深い意味はないと思いますが
私と整体通ってて最初の時にお仕事されてますか~?とは聞かれて専業主婦だと言ったら
珍しいって反応はされました🫣
-
はじめてのママリ🔰
一度ならなんですが毎回なんで、また次も聞かれそうな気がしてます(笑)
話のネタとしてなんですかね😅
忘れてるのかもですね、気にしないようにします😖- 7月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会話の引き出しが仕事しかない人なんじゃないですかね😂?
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月くらいで復帰されたみたいなんで、それもあるかもですね💦
あまり気にしないようにします😂- 7月10日
![りんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんママ
私自身マッサージではないですが、患者さんと一対一で施術をする仕事なので、そのマッサージ屋さんのお気持ちわかりますよ😊
年に数回だと前回の会話忘れてしまっているってこともありますが、何か会話をするのに仕事は何してるんですか?っていうのはわりと聞きやすい質問だと思います!
専業なのにきてんのかよとかは全く思ってないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
前回の会話忘れてそうですよね💦
仕事は?って言われたんで、しないのかよって思われてるのかなと思ってしまい(笑)
あまり気にしないようにしたいと思います😂- 7月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コミュニケーションで聞いてるだけだと思いますが、今時カルテもパソコンで管理してるでしょうし、1人1人どういう人かとかパソコンでメモ書きでもして欲しいですよね😥
美容室ってそういう事パソコンで管理してるのか、久しぶりに行ってもお子さん男の子でしたよね?とか何歳なりましたか?とか聞いてくれるので、話しやすいです。
毎回同じこと聞くなよって私なら思います😥
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね😂
最初に行ったときは、幼稚園までは予定ないと伝えたんですが、また聞かれたと思い、こちらも浅い返ししかしませんでした💦
また忘れられそうですよね🤣あまり気にしないことにします!- 7月10日
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
誰にでも聞いているんだと思います!
話のネタと言いますか…。
-
はじめてのママリ🔰
そうかもですね。
毎度だと、早く働けみたいに思われてるのかなと思ってしまい😂
忘れてると思うことにします😅- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦ってまだまだ全然いますよ😳
しかもお子さんが赤ちゃんだと、仕事してないお母さんが多いのでは??
たぶん、専業主婦が珍しいんじゃなくて、そのお店のお客さんで、専業主婦が珍しいんじゃないでしょうか?
お仕事のことが1番聞きやすいのかと思います💦
たぶんパソコン使う仕事してますとか立ち仕事してます。とかだったら、それならこの辺り疲れてそうですね。などマッサージのことにも繋げられますしね!
何回言っても聞かれるのは、
メモってないだけだと思います☺️
どのお客さんに対しても毎回聞いてるセリフなんだと思いますよ!
少し高級なマッサージ屋さん行ったらもっとしっかりしてるイメージです😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうかもしれませんね😂
2時間で1.5万円くらいするんで私の中では高いイメージなんですけどね🤣
あまり気にしないようにします🙇- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まわりにはたくさんいますが
働いてる人のほうが多い気もします、
わたしはマッサージいきながら、よくおもいますよ、贅沢でめぐまれてるーって!
-
はじめてのママリ🔰
自分が贅沢とか感じるということでしょうか?
私も滅多にはいけないので、誕生日とか年末とかちょっとしたご褒美のときに行ってます😅
いつから働くの?予定は?って感じも毎回聞かれて😅
働かなきゃいけないのかなーとかマッサージ中に考えてしまって全然リラックスできなかったので🤣
気にしないのが一番ですよね😵💫!- 7月10日
はじめてのママリ🔰
そういう感じですかね😂
マッサージといっても、女性向けのリラクゼーションサロンなんですが、働いてる方のが多いですもんね😅