
母親との約束を果たせず、モヤモヤしています。私が間違っているのでしょうか。
今日は旦那が1日仕事の日なので、前から私の母親からこっちに来る?と言われてました。はっきり時間等は伝えていません。
(実家の皆は朝イチから夜まで居ると思ったらしく)
疲れてて遅めに起きてしまい朝イチに行けませんでした。
今から家事を終わして色々やってから行くから遅くなるね。と伝えたら、ふざけてる笑と言われました。母達は親と同居です。実家みたくおばあちゃんも居ないし家事をやる人は私しかいないんだけど。と言ったら、まぁわかるけど楽しみにしてたのに。と言われました。
なんかモヤモヤするのですが、こっちは1人で大変でとても腹立ってしまいました。孫達に会いたいのは分かるけど、、、
私が間違ってますか?
- まいち
コメント

退会ユーザー
ふざけてるなんて言われたら今日はもう行きません笑

はじめてのママリ🔰
お互いの気持ちも分かる気がします😣
事前に何時ごろに行くねと連絡があればお母様もそんな事言わなかったかもです。朝から来てくれるかな〜と期待してたのかもしれません。主様がお疲れなのも分かるので、そこまで言われるのはちょっと…って気持ちもわかります。
-
まいち
そうですね、これから気をつけます🤣🤣笑
- 7月9日

とんちゃん
お母さんは朝から掃除とかお昼ごはんの用意とかしていたのかもしれないですね。
だけど、お母さんから催促の電話はなかったんですよね?
そこは娘さんの為に我慢してくれてたのかなぁと思いますが、、
イラッとするのもわかりますが、今度からは何時頃とかざっくりでも伝えたらいいと思います。
-
まいち
いいえ笑掃除も準備もしてませんよ🙂その会話をした時に今からすると言ってました。12時近くです。
- 7月9日
-
とんちゃん
お母さんも娘さんもその時点で今からなんですね。
じゃあゆっくり行ったらいいと思います🙆- 7月9日

二児の母
勝手に思い込まれて、ふざけてるって言う意味がわかりませんね笑
とりあえず、こっちに何時にいけるか聞けってなります笑
まいち
行きたくなくなりました😭