![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プロゲステロンならビタミンCやビタミンEが豊富な食べ物が良いと思います!
キウイとかかぼちゃとか。
大豆は逆にエストロゲンに作用しやすいかと。
ただ、どのくらい低い数値かはわかりませんが、食べ物で改善できる範囲も限られると思うので薬がやっぱり1番手っ取り早いですね💦
はじめてのママリ🔰
プロゲステロンならビタミンCやビタミンEが豊富な食べ物が良いと思います!
キウイとかかぼちゃとか。
大豆は逆にエストロゲンに作用しやすいかと。
ただ、どのくらい低い数値かはわかりませんが、食べ物で改善できる範囲も限られると思うので薬がやっぱり1番手っ取り早いですね💦
「黄体機能不全」に関する質問
いつもなら排卵後3日経たないと高温期 入らないのに今回は次の日から高温期😳 なのは嬉しいですけど、、 排卵日前後からの茶おりが続いてます…。 黄体ホルモンが足りないと出血するって ママリで見て心配です😓 元々黄体機…
本日生理が来たので、恐らく排卵は30.31辺りだと思うのですが、タイミングとしては合っているのに妊娠しなかったということは 無排卵の可能性がありますかね? 黄体機能不全等の心配もありますт т ちなみに7日あたりに…
妊活、排卵について質問です! 2/7に産婦人科でエコーしてもらったところ、 大きめの卵胞が見えました。 これは今日か明日には排卵するからタイミング取ってねと言われたので、その通りにしました。 が、2/11の今日にな…
妊活人気の質問ランキング
ゴン太
ですとビタミンCやビタミンEの
サプリでも大丈夫と言う事ですか?
キウイは🥝大好きなので
いっぱい食べれそうです❤️
数値は4.06でした、、、
先生には平気10はないとね〜って、、
低くても半分はほしい所やな。って。
前回、ディファストン?と、誘発剤を飲んで注射もして妊娠したのですがダメだったので次は自然がいいなと思いまして、、、
1人目は自然だったので今回もできれば自然がいいな、、と、、
そしてプロゲステロンをあげたいな、、と。。
はじめてのママリ🔰
サプリでも良いと思いますよ!
あとは葉酸や亜鉛もしっかり摂った方が良いと思います💦
数値上がると良いですね😣
ゴン太
ちなみに
どのようなサプリがいいですかね?
調べるといっぱいあって
なにがなにやら😅💦
はじめてのママリ🔰
私は食事改善と黄体ホルモン補充の注射して授かったので、サプリは使ってないんです...
お力になれずすみません💦
はじめてのママリ🔰
葉酸だけはサプリではぐくみ葉酸飲んでました!
ゴン太
葉酸、鉄、亜鉛、ビタミンC、E
とかいっぱい入ってるやつでも
大丈夫ですかね?💦
はじめてのママリ🔰
どの栄養素も摂取しないよりした方が良いという感じだと思うので、色々混合されてる物でも良いと思いますよ。
含有量調べてみて食事であまり補ないものがたくさん入ってるもの選ぶのも良いかもしれません😊
ゴン太
ありがとうございます♪
試してみます❤️