
ストレスが溜まっており、地元に帰りたいけど旦那に怒られそう。家事育児も苦労していて、実家にも頻繁に帰れず、孤独でストレスが重なり体調も悪い。現状がつらい。
メンタルやられてるので厳しい意見は辞めてください。
今の生活環境がストレス過ぎて地元に帰りたいって言ったら怒られんのかなー。(旦那に)
旦那は家事育児全くしない。
発達障害の子一人で見てるの結構きつい。
実家に行きすぎ(数ヶ月〜半年に1度)だと文句言われるから好きには帰れない。
周りに友達もいない。
地域の雰囲気が合わない。
ストレスで難聴になり4カ月、1ヶ月以上ずっと下痢っぽい。
家にいるのが苦痛
↑何かしなきゃ(掃除とか)と常にソワソワ落ち着かなくて常に不安でゆっくり座ってるとかができない。
夜中も2時間置きくらいに目覚めて疲れが取れない。
ここにいるのがただただしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ぴょん
めちゃくちゃ地元に帰りたいというお気持ちわかります🙄
お互い地元が違うので
無理なんですが、私は旦那に
地元に帰って子育てしたいって言ってます😭
流されますがw

はじめてのママリ🔰
なんで実家に行くのに文句言われないといけないんですかね?
意味がわからないです🤔
子供の面倒みてくれたり、家事してくれるならそうやっていってきても、別にいいですが...
家事も育児もしない男が口出ししてくんなって感じですね😡
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに何にもしないで偉そうなんです。
なんで自分の親に会うのに許可がいるの?って感じですよね💦- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
偉そうなのムカつきますね...
年収1000万とかだったら
まだ許せますけど...🤔🤔
親に会うのに許可なんて
入りませんよ、普通は🤣🤣- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
1000万なんて程遠い🤣
ですよね💦
居ない間の自分の洗濯などがめんどくさいだけですきっと笑- 7月8日

ショコラ
発達障害のお子さんは幼稚園や保育園には行かれていないのでしょうか?
療育とかには通われていないのですか?
現実問題ですが、地元に帰るとは、引っ越しして、地元に今後も住みたいって事でしょうか?
家事、育児一切手伝ってくれないのに、何で実家に
-
ショコラ
すみません、途中で送ってしまいました。
実家に帰られると、嫌なんでしょうね…旦那さんは…
家事、育児一切しない無能な夫と見られたくないんでしょうね😂- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に行っていて発達障害と判明したのが最近なので療育とかの予定はこれから決めることになってるんです。
そうです、引っ越して両親も近くに住んでほしいと言っていてそこでならフルタイムでもなんでも働きたいです。
どこで働こうが大変だとは思いますがメンタル的にそうしたいです。
今のところは土地の空気が何年住んでも慣れません(気性が荒い)
実家に帰られるとその間の自分の洗濯、ご飯が困る、大変だからだそうです。
実家に行くとしっかりした父親を装ってます笑- 7月8日
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます。
そうなんですね😂
伝え続けたらいつか叶うといいですね😂
今のところは子育てに適してないのも理由です笑