※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ🔰
お仕事

診断書で傷病休職指示があるが、産休扱いで手当なし。社会保険は復帰まで実費。おかしいですか?

しっかり病名も書いてくれたし安静にするようにと診断書も書いてくれたのに仕事がいけない、から診断書の傷病休職で9/8まで安静にしてって指示があるのに、もー産休扱いとみたされて、今止まったらなんにも手当でないよ?籍は置いとけるよでも、今から仕事止まってるから社会保険は仕事復帰するまで実費です。これおかしくないですか??

コメント

ママリ

明らかにおかしいです、違法だと思います。証拠とかあります?労働局に相談していいレベルですよ!!

私は派遣で妊娠を理由に更新してもらえなくなりそうで、労働局に相談してなんとか産休育休取れました。労基じゃなくて労働局に相談してみてください!

  • みちゃんママ🔰

    みちゃんママ🔰

    それなんてしらべばいいですかね??そこに私もいきたいです!

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    マタハラ 労働局で調べてみてください。

    よくよく考えたら、社会保険は実費かもしれないですね😵傷病休暇も会社によりけりだと思いますが、産休扱いは違うと思います。何の手当かわかりませんが、こういった理由での不利益な取り扱いは法律違反だと思います。

    • 7月8日
  • みちゃんママ🔰

    みちゃんママ🔰

    産休にはいるまでの間ならまだ理解はできるのですが、出産して仕事復帰するまでもずっと今まで通り自分でってゆうのが理解できない所で、、

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    え!?そういうことですか!?育休中は社会保険は免除です!それもちゃんと制度として法律で決まってることです。立派なマタハラです、脅しです💦💦💦

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、産休中も社会保険免除です!

    • 7月8日
  • みちゃんママ🔰

    みちゃんママ🔰

    その前の傷病休職は免除ないですもんね!??

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、免除ないです!

    • 7月8日
  • みちゃんママ🔰

    みちゃんママ🔰

    それならんかるんですが、いま仕事とめたら、手当はなにももらえない、仕事復帰するまで実費。それはありえないですよね。

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    ありえないですね。大変だと思いますが、頑張ってください!
    ここのサイトがわかりやすいと思います!
    https://jsite.mhlw.go.jp/gifu-roudoukyoku/var/rev0/0112/9296/201561817626.pdf

    • 7月8日