![Torio (40)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のつらい症状で毎日が辛く、時間が長く感じる女性。赤ちゃんへの愛情がわかず、孤独で仕事も手持ち無沙汰。時間を早く感じる方法や妊娠期間を乗り越えるアドバイスを求めています。
つらい妊娠期間を楽しむ方法を教えてください!
もしくは楽しめなくても早く時間が過ぎる方法があれば教えてください!
私は今4ヶ月で、ツワリのピークは過ぎたように感じていますが、以下の症状が続き毎日がとてもつらく、すごく長く感じています😢
・船酔い感
・胃痛、胃のムカつき
・下腹痛
・腰痛
・胸(肺?心臓?)の痛みと息苦しさ
・吹き出物だらけ
・少し動くだけで疲弊
・頻尿
・微熱のしんどさ
しんどさが勝ってしまって、赤ちゃんへの愛情とか母性はまだ持てておらず(それも不安)、「この子に会うためなら頑張れる!」みたいな感じになれません…。
早くそうなれたら、それがモチベーションになるのでしょうが…。
後半年もこのつらい妊娠期間が続くのかと思うともう心が折れそうです😰
妊娠してすぐ遠くに広島から明石に引っ越したので主人以外に話し相手もなく、仕事は在宅ワークで孤独だし正直妊娠してから仕事は減り手持ち無沙汰です。とにかく1日1日が長くて長くて…😢
このままじゃ発狂するかもと思い、なんか資格の勉強してみようかとか、習い事してみようかとか考えてはみてるのですが、慣れない地で体調がこうだとなかなか踏み切れず…
皆さんはどうやって妊娠期間を乗り越えましたか?
妊娠中どう過ごされてましたか?
何かしてましたか?
どうにかして時間の流れを早く感じる方法はないでしょうか…
- Torio (40)(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です🌟
私も初期からの悪阻に始まり、出産まで様々なマイナートラブルがありました
仕事も退職し、ずっと家にいました。暇すぎてベランダで家庭菜園始めましたよ🌱外出するのもしんどかったので、ベランダで日光浴するついでに植物達の成長を眺めていました!今思うと病んでたのかなと思います😅笑
あとはひたすらYouTube、Netflix、ゲームしてました!
妊娠中のトラブルっていつ終わるかわからないし、落ち着いたら落ち着いたで赤ちゃん大丈夫かなと心配になるし、予定日まで長すぎて絶望ですよね😭特に引っ越してということで…友達に会って気分転換というわけにもいかないですよね💦
でもいつか必ず終わりがきます!(私も先輩ママに同じこと言われてましたが、うるせー!今しんどいんだよ!!と思ってました笑)
かわいい赤ちゃんに会えることを希望に頑張ってくださいね!😆🌟🌟
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
私も初めての妊娠の時は、産むまでつわりがあって体調いい日が無かったので、この子の為なら‥とか母親らしい感情よりも早く産んで健康な身体に戻りたい!しか思えませんでした😅
出産後気持ち悪いのが無くなって、やっと母性がきました!笑
私は里帰りだったので、実家の犬とAmazonプライム見てボーッと出産まで過ごしてました☺️
話し相手がいないと余計気分落ち込んでしまいますよね💦
自分に合った過ごし方見つかりますように!
-
Torio (40)
出産後母性がくるんですね!希望をありがとうございます😭✨
この辛い妊娠を2回も乗り越えてるなんて本当に尊敬しかないです✨
アマプラみますーー😭ありがとうございますー!- 7月7日
Torio (40)
家庭菜園…🤔✨いいですね!
やっぱりテレビ見たりになりますよねー!!YouTubeついつい出産レポ見ては怯えてしまい…😭色々絶望です💦
「うるせー!今しんどいんだよ!!」に笑いました、確かに私も毎回そう思っちゃいます😂でもそうですよね、不治の病ではないってのは希望ですよね😭
ありがとうございますー!!どうにか乗り切ります!