※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミン
家族・旦那

質問ではないですが、吐き出させてください。先月頭に出産し、生後1か月…

質問ではないですが、吐き出させてください。。。

先月頭に出産し、生後1か月ちょっとの娘がいます。
里帰りはせず、退院後も6月末までワンオペ+主人が在宅や土日は手伝ってくれていました。

退院後、私の母が上京してサポートを受けようと思っていました。
娘が黄疸などで退院が遅れ、退院日もすぐに分からなかった為、先日の7月の頭に上京してもらいました。
主に食事のサポートをして欲しいとお願いし、
3食作ってもらい感謝していました。

しかし元々母とは性格は合わず、過去に縁を切りそうなくらいの出来事もあったりし、お世辞にも仲の良い母娘の関係性は築くことができませんでした。
高齢出産、初めての出産ということもありサポートをお願いしました。

上京して4日目に、家に帰りたい、限界ですと昨日の夜言われました。
慣れないマンション生活と、慣れない勝手、赤ちゃん、私が常に家にいる状態で、息抜き出来ず、メンタル面でも限界がきてしまったようです。

正直私もサポートしてもらっているのに、息抜きや仮眠もあまり出来ず、ワンオペの方が良かったと感じるくらいにストレスが溜まってきていました。

母の帰りたい、明日実家に帰りますと言われて、
当初数週間いる予定が、4日間で限界。。。

サポートを頼んだ自分が悪かったのかと思ったり、
たった4日間でダメだったのかとため息が出る気持ちもあります。

これが里帰りなら父もいて別だったのかもしれません。
実家が遠方、新幹線に乗らなきゃ行けない所で、
里帰りしなかったのは、24時間無痛分娩ができる病院が里帰り先ではなく、仕事もぎりぎりまでしていたので
里帰りしませんでした。


同じ血が流れている親子でも、合わないものは合わないのだと改めて感じました。
みなさんもこのようなことだったり、
親子でも合わないことあったりしますか?

コメント

あくよう

私も実家と合わず(私ほどでは無いけど妹も)3人産みましたが里帰りする〜やサポートをあてにする想像すらしませんでした😅
結婚してから適度に離れている今はだいぶ良い関係ではあります^ ^

電車で1時間半の距離なので長男の時は初孫という事もあり休日はこっちに来るついでに買い物してもらい夜ご飯前に帰る〜みたいに1ヶ月くらいしてましたが3人目の時は産まれた時会いにきたくらいでした😅笑

自分の友達は初産で不安だからと里帰りしましたがやっぱり合わず3日目に新生児乗せて車で帰ってました😅(30分くらいの距離です)

なので合わないもんは合わないんでしゃーないとそんな悩むことはないと思いますよ^ ^

  • あくよう

    あくよう

    妹に至っては旦那の実家で産後過ごしてました😂(距離は同じ)

    • 7月7日
  • ミン

    ミン


    ありがとうございます!!
    やはり適度な距離は必要ですよね。。。
    元々仲が良い母娘ではないので、神経質な母に合わせる自分も疲れるし、母にも負担がかかるので、今後は適度な距離感と実家でお世話になるなどしたいと思います。

    お友達、3日目で帰ったんですね!ストレス良くないし、産後というのもありそういう方がいて安心しました!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

全然あります🙋‍♀️私も実母とは何かと衝突します。
持論ですが、母親と娘は親子というより女同士って感じだと思います。
とはいえ、親子関係が良好で実母の手助けがあるママさんも多いので、羨ましいですよね😢。。
車で15分の距離ですが、会うことなんて月1あるかないかです。
遠方にいる義母にすごく不思議がられるのがめんどくさいです😂

  • ミン

    ミン


    ほんとそうですね、親子というか人と人って感じですよね。。
    周りは親子関係よくて、サポートしてもらって羨ましく思います。。。
    月1会えばいい方だと思いますよ!
    私はすぐ帰れる距離ではないので、月1も会わないので、逆に気が楽かもしれません💦

    • 7月7日