※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達検査の適切なタイミングや待つべきか迷っています。気になる点はマイペース、お支度の遅さ、割り込み癖です。

発達検査って何歳頃にどのタイミングで受けましたか??幼稚園の先生にも心理士さんにも相談してはいますが、問題ないと思うって言われるだけで…でも様子見ってなかなかしんどくて、どこまで待てばいいのか迷っています。

気になってる事
・マイペース過ぎる
・お支度が遅く周りに気を取られがち
・大人同士で話してても割り込んでくる

コメント

deleted user

あまり発達に問題ない様に見受けられますが💦
これだけなら性格かな?と思います😊
他に園や普段の生活で困り事やコミニュケーションの取りづらさや先生の指示の通りづらさ、集団生活が難しいなどはありますか?
マイペースなのと指示が通らないのは違いますし、大人同士で話してると大抵の子は邪魔してきますよ😅
必要がなければ病院に行っても検査はしてもらえません💦
園でも特に指摘がないなら様子見にはなるかな〜?と思います😊

Mon

年中の終わりに申し込んで年長なりたてで、検査しました。

小学校準備に入る段階でやる子が多いかもですね。