
11ヶ月の息子に関する不安や悩みがあり、他のお母さんとの交流が苦手で将来が心配。無理せず自分のペースで進める方法を知りたい。
息子が11ヶ月になり、次から次へ違う不安、悩みが出てきています。
元々人見知りで、仕事のスイッチと違うからか、子育て支援センター等でも、なかなか他のお母さんと話すのが不得意になっています。
この先上手くやっていけるのか?など、とても不安で。
無理して支援センターへ行ったり、ママ友などを作らなくてもいいと思いつつも、やっぱりもうそういう時期か?と思ったり
また不安やら焦りで、悩んでいます。
どう消化すればいいのか…
子どもの事になるとやたら神経質で、一体いつ余裕が出るんだろう。
どんと構えるにはどうしたらいいんだろう。
- まーぼん(10歳)

かおりんご0520
もうすぐ2歳の子供がいますが、私はいまだにママ友付き合いっていうものをしてませんw
私も人見知りで必要にせまられたらなんとか取り繕うんですが、踏み込んだ付き合いができないので。。ああいった場で番号とか絶対聞けませんw
園に入ったら嫌でも付き合わなきゃいけないだろうし、そこで気が合う人がいればいいかなぁ、と諦めてます(^_^;)
私も子供の為にはママ友いたほうがいいのかな、と思うのですが、無理して付き合って疲れるのも何か違うような気もして…うーん。。
解決策をお教えすることが出来なくて申し訳ないですが、とりあえずママ友いなくても2年は大丈夫だとお伝えできますw
周りに元々のご友人がいて適度にストレス発散できるなら、それでいいんじゃないかなぁ(´・ω・`)
お互い気の合うママ友ができるといいですね(>_<)

なぁーち
ママ友が欲しくて
支援センターのイベントに
行ったんですけど
楽しいんですけど
気を遣うことも多くて
そのイベントごとだけしか
関わってないです、、、😓
買い物など行って
ママ友と遊びに来てる人を
見ると羨ましいなぁ、、、と
思うことがありますけど
自分の友達だけでもいいや♪と
思うようになりました。
まーぼんさんは地元ですか?
地元の友達で
お母さんになった人は
いませんか?
無理して作っても
自分がきついと思います😰

かおりんご0520
子供育ててる間はきっと悩みもつきないでしょうし、ずーっと心配なんだと思いますよ!
ドンと構えられなくても仕方ないですよ(*^^*)
子供がお母さんを必要とする時にじっくり向き合えたら、子供からしたら頼もしいお母さんでいられるんじゃないですかね(^_^)
なんて偉そうに言ってみましたが、私も毎日色々悩みます。。
ここでたくさん質問したりで気が楽になるといいですね!
何度もすみません💦

まーぼん
ありがとうございます(^^)
私だけじゃないんだなと思いつつも、なんだかやたら最近色々不安で(-。-;
ちょっと神経質になってます。
上手く消化したいんですが。
産後本当に精神的にも不安定になる事が多くて、自分でもどうしたもんかなぁと思いつつ日々やり過ごしてます。

まーぼん
ありがとうございます(^^)
イベントの時だけってわかります!
出先とかで顔を合わせれば挨拶はするけど、それ以上にはなりません。
無理してみて、やっぱりキツかったです(-。-;
無理矢理で大人数の集まりに行ったんですが、居場所が無かったです。。
そうですよね、本当にその通りだなと思います。
コメント