
1歳4ヶ月の息子がしょっぱい食べ物を食べた後、塩分中毒を心配しています。水分を多く摂取することが必要か悩んでいます。4歳の娘も同じ味付けに敏感で、不安を感じています。
一歳4ヶ月になった息子がいます。
さきほど塩漬けしたきゅうりを少しあげたのですが、子供が先に食べていて、自分が食べたときにはしょっぱい!と感じるレベルだったので途中でペーパーで拭き取ったのですが、まだ食べたいというので今度は水洗いしてからあげました。
そのあと、4歳の娘はペーパーで拭き取ったきゅうりさえもしょっぱ!と言っていたのでこんなしょっぱいのをあげてしまって不安になってきました😭他のおかずもみんなと同じ味付けなので赤ちゃんには濃いめですしとても不安になってきました。。
塩分中毒にならないためには水分を沢山とらすしかないでしょうか😰
- こみすけ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
それ食べたくらいで塩分中毒はないかと思いますが、、、。水分摂りすぎてもカリウム取らないと塩分の排出は出来ません💦
バナナとか食べると塩分過多にはいいですよ😊もしあれば明日の朝にでも食べて貰えば良いかと✨
こみすけ
自分がかなりしょっぱく感じたので動揺してしまいました💦一応キウイをあげたのと、おかずにじゃがいもと小松菜が入っていたので気持ち的には大丈夫だったかなと💦
明日以降、塩分気をつけたいと思います😢