※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月からパパ見知りが始まり、1年経過。朝晩会ってもギャン泣き。共働きで寝かしつけが難しく、夫の対応も不安。保育園では泣かず、子供の気持ちが心配。収まる日はあるでしょうか。

生後2ヶ月からパパ見知り?が始まり、1年経ちました😔
目が合うだけでギャン泣きです。
毎日朝晩会ってます。
朝イチだけは機嫌よくおむつ替えも嫌がりませんがそれだけです。
抱っこはもちろん、お菓子もらうのも嫌がります。
共働きなので寝かしつけしてほしいのですがもう何十回やってもらってるのにまだギャン泣き、何十分と泣きつかれて寝るパターンです。
保育園では先生に懐き、寝るときも泣かないようです。

夫の対応も悪いと思うのですがやってくれてるのであまり文句は言えません。
人の気持ちがわからないタイプで、子供の表情見て何か察することが出来ず、子供は嫌がってる気がします。

いつか収まるのでしょうか。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の対応が悪いということですがどんな感じでしょうか?🥲
それが原因でパパが嫌だって思ってるならパパ見知りというよりかは単純に怖いとかそーゆう風に思ってるって事はないですか!?
うちもパパ見知りありましたしたまにありますが、遊んであげたり楽しませてあげたりしていると楽しそうにしています!寝かしつけもめげずにやってると寝てくれます!ダメな日もありますが…
今ではパパ大好きそうです!
もちろんママが1番って感じですが😂それはきっと変わらないですねママが1番ですもね子どもからしたら
でも共働きなので大変ですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が月齢低い頃からアイコンタクトしっかりしてるというか
    こっちの表情も読み取るし、目で訴えてくるような感じなのですが
    それを全然汲み取れてないんだと思います。
    怒ったり悪い態度取ってるわけじゃないのですが
    子供なりに求めて泣いたり顔見たりしても
    夫からするとただ泣いている、こっちを見てる
    しか感じ取れないみたいです。
    楽しませてあげるというのも自分が楽しい遊びを延々とやってて
    子供が飽きてるとかいうのを読み取れない感じです。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーんなるほど。
    難しいですね💦
    生後2ヶ月から始まって1年経ったということは今お子さん一歳ですかね?
    今はまだ難しいかもしれないですね😩
    お子さんが自分の気持ちを伝えたりできるようになればパパもうまく関われるようになるかもしれないですね!

    • 7月4日