![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の子どもの昼寝時間と就寝時間について相談です。最近昼寝が遅くなり、夜寝つきが悪くなっています。寝かしつけでイライラしてしまいます。みなさんは何時に寝かせていますか。
2歳9ヶ月の子どもの昼寝時間、就寝時間について相談です(´;ω;`)
今までは、
13:00-15:30まで昼寝、
20:30-21:00就寝で上手く回ってました⏱
しかし、最近昼寝が16:00くらいまでどうしても
寝たいとなったりして夜が寝ません😇😇😇
今日は20:50に上に行き、22:15に寝ました。。
自分の中で21:30までには寝かせないと、
発達に悪い、習い事やプレ幼稚園に影響が・・・
という思いや先入観かあるからか途中から
笑顔もなくなりめちゃめちゃイライラします😭
「何時だと思ってるの!」
「ゲンガー(ポケモン)が出るよ!」
とか怒ったり脅したりしてしまい、
穏やかに寝かしつけしてたのに台無しに。。。
みなさんはどんな感じでしょうか・・・
何時に寝ますか😭
- mimi
コメント
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
うちは2歳前からお昼寝しないので
20:00には寝室でねてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝最近はもうしないですね。もししたとしても30分-1時間くらいで起こしています。機嫌悪かったりもしますがしばらくしたらケロッとしてます。
寝るのは早かったら19:30、遅くとも20:30に寝ています。
夜早く寝てほしかったら昼寝短くするのがいいと思います。
それか夕方起きてから公園頑張るか..
この年齢お昼寝と就寝時間が一番難しくなってくると思います💦寝ないと愚図るし変な時間に寝てしまうこともあります。
ノンストップで起きてたら17時に撃沈して寝てたりもします。んで朝まで起きないです。
できるとしたら昼寝短くする。
朝は起きるの早いですか?
起きる時間を早くする。
せめて7時には起きるとかですかねー幼稚園始まったら朝バタバタするのでだいたい6時30分-7時には起きるようにしてました。
-
mimi
回答ありがとうございます(*^^*)
やはりもうお昼寝は不要なんですね!!
下の子の昼寝に合わせて3人で寝たいと思いいつも平日3人で寝てましたが考え直します😭
それよりも夜に一人の時間欲しいです🥹
朝はいつも7時〜7:30に起きます☀️- 7月4日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
保育園で12~14時前後で最低でも2時間は昼寝して帰宅。
21時、遅いと21時半とかに就寝します💦
お昼寝がなくならない限りこれより早くなることはないんだろうなぁといまは我慢の時かなと思ってます💦
2歳なる前は何時まで昼寝しても20時には寝てたんですけどね…
-
mimi
コメントありがとうございます(*^^*)
やはりお昼寝がなくならない限り・・・ですね😭
うちも少し前までは昼寝しても21時までには必ず寝ていたのにここのところ変わりました😅😭😞- 7月4日
mimi
回答ありがとうございます(*^^*)