※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り中、新幹線で移動する際のベビー用品について相談したいです。実家と自宅で使うマットレスやベビー布団の送り方や経験談を教えてください。

里帰り中、後のベビー用品について


初産、8月に里帰りを予定しています。
関東から関西への移動のため、
新幹線を利用する予定です。

里帰り中は、
ベビーベッド・・・レンタル
マットレス、ベビー布団・・・購入
以上のように考えています!

産後1ヶ月~2ヶ月ほど実家でお世話になった後、
自宅へ帰る時も新幹線を利用しようと考えています。

里帰りで新幹線や飛行機を利用し、かつ、
里帰り先で使ったマットレスやベビー布団を
自宅でも使用した方は、どうされましたか??
マットレスやベビー布団は
実家から宅急便で送るか・・・と思ったのですが、
届くまでの間、赤ちゃんはどうやって寝るの??🤔
でも手荷物は大変だよなぁ・・・と、悩んでいます💦
※自宅用のベビーベッドは購入しようと考えています。

また、レンタル&購入以外にも、
実家用、自宅用両方布団を購入したよ!等、
他の体験談もあれば教えてください🙇‍♂️

コメント

リラックマ

私も一人目の時片道4時間の実家に、産後2ヶ月近くまで里帰りしてました。
実家でベビー布団使ってて、後からベビー布団は親が車で届けてくれました。
届くまでの間はシングルの布団にベビーと一緒に寝てました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速お返事ありがとうございます!
    普段は夫とダブルベッドで寝ているのですが、別にシングルの布団があるので検討します😊

    • 7月3日