
コメント

退会ユーザー
一年以上務められてますか?

はじめてのママリ🔰
なぜですか?その上司の人には、どんな理由で?まさか人手が足りないからとかって理由じゃないですよね?
いずれにしても、産休が取得できないなんてありえません。
-
はじめてのママリ🔰
理由は私も知りたいですが答えてくれません。
- 7月3日

kulona *・
産休は取得できないのダメです💦
差別以前の問題ですよ😣
退会ユーザー
一年以上務められてますか?
はじめてのママリ🔰
なぜですか?その上司の人には、どんな理由で?まさか人手が足りないからとかって理由じゃないですよね?
いずれにしても、産休が取得できないなんてありえません。
はじめてのママリ🔰
理由は私も知りたいですが答えてくれません。
kulona *・
産休は取得できないのダメです💦
差別以前の問題ですよ😣
「上司」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5年です。
退会ユーザー
間違えました
産休は誰でも取得できて育休だけ別でした
それはおかしいですね
はじめてのママリ🔰
そうですよね。😓
取得できないと言った上司達は私が本部長と繋がってる事を知らないので報告しますけど!笑
退会ユーザー
その手があるなら良かったです!😃✌️
報告しましょう!