産休、育休明けの仕事がつらいです。新しい仕事内容に戸惑い、同僚からのプレッシャーに悩んでいます。家庭との両立も難しく、自信を失いつつあります。共感やアドバイスを求めています。
産休、育休明けの仕事がつらいです。
読んでくれる方がいたら感想等々が聞きたいです🙇♀
まず、私の状況はこんな感じです☟
就職して10年目。28歳。
娘2人(4歳と1歳半過ぎ)
今年の5月から産休、育休から職場復帰。
約2年振りの復帰で、部署異動で仕事内容が変わる。
初めての仕事で何もわからない。
同僚Aさん(50代女性)が前任者で、
わからないことはAさんに聞く。
Aさんは口が悪く、過去に何人もの人を精神的に追い詰め、病休に追いやる程である。
Aさんは来年異動してしまうので、
それまでに仕事を覚えてもらわないといけない、と管理職からプレッシャーをかけられる。(管理職はAさんに対して、口は悪いが仕事はとてもできるから、いるうちに色々教えてもらえ、と言っていました…。)
そのため、Aさんの業務の数の3倍を当てられる。(来年のために色々覚えてもらわないといけないから担当してもらわないといけない、と。)
加えて、子どもが2歳になるまでは時短勤務を推奨。
通常は9時~17時半までだけど、15時半までを推奨。
状況としてはこんな感じで、何がつらいかというと、わからないことが多すぎて、探したり、悩んだりして仕事が全体的に時間がかかっていて遅いこと。加えて以前より勤務時間が短いこと。Aさんに悩んでる時間がもったいないから気軽に何でも聞いて、と言われて、Aさんに聞くが、「引継書に書いてあるでしょ?」と自分で確認したのかと問われ、物を探してて、みつからないことを伝えると「絶対あるから!!!」とだけ言われ、場所を教えてくれなかったり、まだ終わってない手続きについて、「まだこの手続きしてないの?これ今週中にやらないとアウトだから!とりあえずマニュアル読んで!あと帰る時間だから」と帰れないけど、帰される状況で、翌日からの仕事が終わるか不安なこと等々です。
ちなみに、Aさんに質問して、回答をもらうたびに、「私ってできてなくて、だめためなんだ。」と被害妄想もあるかもなのですが、人間性まで否定されている気持ちになっています。消えたほうがいいのかな、とまで思いました。本当に言い方が悪いです。
でも、家族の生活がかかっているので、前向きに、自分自身でも改善をしたくて、仕事を理解する時間が欲しいので、自分が納得できるまで時短勤務を辞めたい旨伝えると、それは許されない、と管理職に言われました。
あと、マミーブレインなのかわからないのですが、記憶力が悪くなったり、活字を読んでも、ただ読んでるだけで、理解できてなかったり、人と話すときに自分の考えがまとまらないときがあります…。それで時間がかかっていたりします。
家では毎日朝も夕方以降も忙しくて、ヘトヘトです。Aさんには勤務時間が短くて、仕事が覚えられないなら引継書を家に持って帰って、スキマ時間にでもみたらいいよ、と言われました…。
内心、仕事のことを考えるとそうなのかもしれないですが、私の中では家庭と生活が大事で、家でスキマ時間があるならゆっくり休みたいし、自分の好きなことくらいしたい、と思いました…。そんなに仕事に対して意識高い系じゃないです…。
Aさんの私に対して言ってることとやっていることが逆過ぎてパニックになったりしてます…。(何でも聞いていいと言ってたのに、それはそこに書いてるのに何故確認しないの?と返される…。どこになにがあるかわからないし、探すのに時間がかかるから聞いてるのに…。)
段々私が仕事ができなさすぎて、おかしい人間なのかな、と思えてきて、常に不安で眠れない日々が続いています。
夫や親、友達に相談したら、「あなたはできる範囲でやろうとしてるからそんなに自分を責めなくていい。周りがあなたに求め過ぎ。家では家事育児をしていて、仕事自体は久々で、ブランクがあって、初めてのことでわからないことばかりで、そんなすぐなにもかもできるわけがない。Aさんが変な人なだけだよ。」と言ってくれました。
ここまでのお話で5月の中~下旬です。
ちなみに6月に入ったら家族全員でコロナ陽性になってしまい、仕事を2週間休まざる得なくなり、職場に電話しました。Aさんが電話に出たのですが、上司が不在なため、Aさんが対応して、やらなきゃいけない仕事を伝えて、最後に「ご迷惑おかけして、申し訳ございません。よろしくお願いします。」と伝えると「謝っても治らないからね」と返されました、そのとおりなのですが、辛辣すぎて、そんな言い方しなくてもいいのに、と思いました。
一昨日には、「もう、仕事して10年目でしょ。今までほかの仕事ができてたのに、今の仕事がうまくいかないのはなんでなのかな」と言われ、そんなの、私が1番常々思ってるわ!と思ったりしてました…。
というか直近で計3年くらいわ産休、育休で仕事してないし、と思いつつ、2人目産んだときに、記憶力とか理解力も産み落としたんだよ!!!くらい思った次第です…。
ちなみに仕事ができていない原因の自己分析としては、私のスペックが低いのもありますが、組織としての目標値よりAさんの仕事の目標値が高く、それを私にも求めていて、対応ができてない、という感じです。
もちろん、目標値が高いのはいいことなのですが、時間も知識もない私にそこまで求めるのは非現実的かな、という感じです…。
段々愚痴になってきてしまい、すみません…。
最近、本当に情緒不安定で気持ちの浮き沈みにもムラがあります…。
昨日、夫に相談したら「休みの日くらい考えない考えない。そんなやつのことなんて考えるだけ無駄。そんな言い方しかできないんだ。こいつ馬鹿だな、くらい思って、もう考えない。仕事できるっていう話だけどそんな風な時点で仕事できてないし。せっかくの休日に暗い顔して欲しくない」と言ってくれました。そのときは元気になったのですが、夜になって、寝る前になると考えたりして、不安になってしまって、ここに書かせてもらいました。
最後まで読んでくれて本当に本当にありがとうございます。
文章がわかりづらかったりしたらごめんなさい💦
感想、意見等々をお願いします。
共感の声があるととても励みになります😭
よろしくお願いします。
- りんこ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
私も4月に3年半ぶりに復帰しました。育休含め勤続年数は7年目です。
私も出勤当初出来てたのにいざ頼まれてやるぞってなった時パソコン前でアレ?どうやったっけ?となってました。
そういう時に限って忙しそうで自分で調べたり探したりしてますが客観的に見たら何してんのこの人、挙動不審だと思われてると思います😂
最初は今日何してたレベルでしたが、数こなしていくうちに少しずつ慣れては来ました。
以前は9:30-20:30でしたが10-17の時短勤務になり生産性上げなければいけないのでかなりキツいです。
今の自分では終わらないので優先順位つけて勤務先でないとできないとをやって寝かしつけ終わったら少し残業してます。
今は以前ほど人間関係とは自分がどんなふうに思われてるかとか気にならなくなりました。
子育て中心の世界になったからかもです。
極論聞けば答えてもらえるそれで十分かなと思ってます。
とりあえず頑張りましょう☺️
ママリ
私も育休からの仕事復帰後は、私ってこんなにポンコツだったっけ!?って思うことがよくありました。仕事をしばらくしてない期間があれば上手く動けなくて当然だと思います。それなのにキツく当たってくる人がいるのは辛いですよね😭
仕事をしていると嫌な人って絶対いますが、そういう人が引き継ぎで関わりが深いとなると毎日ストレスなりますよね💦
私も職場にどうしたらそんなこと人様に言えるんだろう?と思うくらいやばいおばさんがいますが、もうこの人のことを人間と思うのをやめようと決めて、何か言っててもまたカスがなんか言ってるわ〜と流すことにしています(笑)
だいぶ私自身もメンタルが強くなりました。こんなやつのために私が病んでたまるか!辞めてたまるか!精神になってきました!!
-
りんこ
🐻さんへ
私も自分でポンコツだ!って現在進行系で思ってます😭
気持ちが交錯してて、はやく仕事できるようになりたいと思うけど、現実、なかなかうまくいかないよね、とも思うし、久々の仕事で慣れるまでできるわけないじゃん、と思いつつ、これは甘えなのか?と考えたりします🌀
それにしても、Aさん、そんなにキツく当たらなくていいですよね!?
夫からも「関わるといいことないから関わらないほうがいい」と言われたりしたのですが、引継で関わり深くて、ほんと毎日辛くてストレスなんです😢
世の中に変な人はたくさんいると思ってるのですが、そういう人を流せるように私もなりたいなぁ😭
メンタルを強くしていくのが必須ですよね…!
最近、仕事辞めようかな、とか本気で悩んでました💦
あと心身に影響ですぎて、病みそう、とも思ってました。
でも、こんな一部の人間のせいで人生狂わせられるのなんて、ふざけるな!くらい思えるようにがんばります!- 7月3日
-
ママリ
一定の期間休んでたわけですし、最初から以前のように働けるわけがないですから気を落とさずにいきましょう、大丈夫です☺️だんだんと感覚が元に戻りますよ☺️
わかりますわかります🙌私も絶対こんな職場辞めたるねん!!って思ってました。新しいところを探すために求人をたくさん見たりもしました。でもなんだかんだメンタルがきたわってきて、ズルズルと今でも続けています。
就職なさって10年目とのこと、素晴らしいキャリアを積まれてきているのですから、ここでそのオババ1人のせいでいろんなことを諦めるのは非常に勿体なく感じます!
ゆっくりですが、確実に強くなれます!子どもの存在が自分を強くしてくれます!ご主人にも話を聞いてもらったり頼りつつ、ぼちぼちいきましょう☺️🙌- 7月3日
-
りんこ
ありがとうございます😭✨
ほんとに感覚戻るのだろうか…と先のことに不安もあったんですけど、少しずつ戻りますよね!😭
気を落とさずがんばります🥺
ほんとそんな変なおばさんのせいで辞めるのもったいないと自分自身でも思います。
ゆっくり強くなって乗り越えます!
共感してもらえて、アドバイスもらえて、すごく励みになりました!
ありがとうございます!- 7月3日
初めてのママリ🔰
私も産休育休から復帰した時部署異動しました!
なんか記憶力と対応力、びっくりする位落ちますよね😂
あれ?電話とパソコンってどう使うんだっけ?って😂集中力も落ちてるし、保育園からの電話も心配だしで最初の一年は落ち着かなかったです💦
Aさんみたいな人いますよねー😫一言絶対ついてくる人!
組織目標よりaさんの仕事目標値が高いなら、来年には異動しちゃうしと思って、聞き流すのがいいかなーと思います!
時短だし初めての仕事なら出来なくて当たり前ですよ!
半年、一年もすれば要領覚えてスムーズになってくると思います🥺
お仕事家事育児本当におつかれ様です!
家に帰っても仕事の引き継ぎ書見るなんてむりでーす😇
多分読む前に寝落ちしちゃいます😂
-
りんこ
ゆっちんさんへ
そうなんです!!!
びっくりするくらい色々落ちてます😂
休んでる間にパソコンやシステムも変わって、パソコンはスマートになったそうで、小さくコンパクトになって、何故かスペックは落ちて、データ開くだけなのに時間かかったり、システムは不具合があり、固まったりして「え!?なんで固まるの!?壊れたの!?」とかあって、私のスペックも低いのに、パソコン類のスペックすらも低くて、仕事がうまく進まなかったりそもそもわからなくて理解するのに時間かかったりが多々です😇
ほんと保育園からいつ電話くるかわからないし、いつ熱でたりして、休むことになるかわからないから仕事は溜めたくないし、気持ち的にも物理的にも落ち着く感じしないです😂
あとは慣れとか時間が解決してくれることもあると思ってるのですが、それまで、今の状態が本当につらいです😢
Aさん、ほんと一言多いんですよね😫
隣の席で声も大きくて、思った事すぐ言ってくる人で、なかなかうまく対応ができなくて…。言ってることは正しいかもしれないけど、今の状況で私にそこまで求められても…と思うことが多々あります…😭
「はいはーい、わかりました~」って流せるのがいいですよね😂
そうなれるようにがんばります!!!
家でも仕事のこと考えて、引継書みるとか無理ですよね!?
こういう考え方は良くないと思うのですが、Aさんはバツイチで子どもを産んだことも育てたこともないから家での過ごしてる状況なんてわかんないんだろうなぁ、と思っちゃいました…😂
スキマ時間あるなら少しでも休みたいですよね🥺- 7月3日
-
初めてのママリ🔰
私も復帰した時パソコン変わってて、デスクトップからノートパソコンになったんですけど画面小さくてやり辛かったです😂
見かねた隣の人がデスクトップ買ってくれました💦
しかもコロナ禍になって結構色々変わってません😫?
リモート会議とかの時、私もパソコン分からないのでアタフタしちゃいます💦
保育園行き初めは呼び出しすごいですよねー😫
休むのも気が引けるし仕事溜まるし、子供は心配だしで休まらないですね😥
よほどAさんから言われてるんですね😫💦
すぐ口にしちゃう人いますよねー😭自分のことかな!?とな思うと仕事にも集中出来ないし悪循環ですね😇
他の上司の方には特にお仕事で言われてはないんですよね🤔?
やはり経験してないと分かってもらえない事あると思います!自分もそうですが、ライフステージが違うと、想像出来ないんでしょうね💦- 7月3日
-
りんこ
ほんとそのとおりなんです🥺
リモート会議等々まだ未実施なのでやるとき不安です😇
コロナ禍で色々変わって、些細なことですと、出勤したら検温するルールになったらしいんですけど、知らなくて。Aさんに「検温してる?みんなしてるのになんでしないの?」と言われて、してる人としてない人いるし、家で検温済みだったら、してなかったりするのかな、なんて思ったり。確認してない私も悪いのですが、それなら出勤初日に職場のルール伝えてよ、なんて思いました…。そして、些細なことでも言い方が本当にきついんです…。
保育園行き始めると1ヶ月経たないうちにだいたいうちの子は熱出してました😭
そうなんです~😣
休むのも気が引けるし、仕事は溜まるし、急ぎならほかの人にお願いしないとだし、現状を整理して、なにをお願いするのか考えるのにも時間を要するし、でも、急いで子ども迎えに行かないとだし、バタバタでした😇
Aさん、隣の席でめっちゃ大きいため息とかつくんですよ…。それだけで仕事に集中できないのでまさに悪循環です😢
他の上司の方には最初だからそんなのすぐわかんないし、できないよ、と言われてます。
ただ、管理職は新人みたいなもんなんだから、最初はわからないし、できないと言いつつも、復帰して1週間後に1ヶ月後も今の状態だと困る、というような、ことを言われました。
内心、えー…。1ヶ月後までに内容理解して、テキパキ仕事できるようには慣れない…。と思いました😅
確かに、私自身も経験しないと大変さを本当に理解することなんてできないな、と子育てで感じてる最中なので、まあ、想像できないですよね…。
理解して欲しいわけではないのですが、Aさんの基準を私に求められても、私にはそんな能力も時間もないので、できないです…って感じです。
でも、やって、と指示を出されてるので、つらいなぁっと感じてしまいます😂- 7月3日
ヨクサル
私も5月に復帰と同時に部署異動になりました。育休のブランクに加えて、以前の職とはまったく違う職種で自分の不得意な分野の仕事なため、分からないことばかりで毎日ヘトヘトです💦
同じく時短勤務なので、1日があっという間で、保育園の呼び出しなどもあって仕事がなかなか身につきません。
引き継ぎ期間も前任者が退職してしまい、3週間ほどで終わってしまいました。いま一緒に仕事している人は、鼻で笑ってきて人を馬鹿にしてくる態度をとられるので傷つきます😔
以前の職場は仕事内容も合っていて、10年以上携わっていたので思い入れもあり、職場の人間関係も良好だったので本当なら戻りたいです😣
初めての仕事って本当何も分からなくて、分からないことが分からないって状況で辛いですよね💦異動ってアウェイ感もありますし。
不安や不満ありますが、お互い頑張りましょうね🥲
-
りんこ
ヨクサルさんへ
似てる状況ですっっごく同感です😭😭😭
わからないことばかりですよね???
1年を通してわかることができればいいな、と個人的な目標がありますが、数ヶ月、半年でなんて、とてもじゃないけど使い物になりそうになくて 😇しかも、時短勤務だし、突然休むことがあるかもなので、仕事する時間が通常勤務の人と比べる少ないし😣すぐに身につくなんてできないですよね😫
でも、なぜか周りからのプレッシャーがとても大きくて本当につらい😢
ヨクサルさんのとこの人を馬鹿にしてくる態度をとる人がいることもつらいですね…。
ほんと傷つきます😢
仕事が慣れてなくても人間関係が良好だと前向きにがんばれるですけどね😂
嫌な人いるってほんと嫌です😭後ろ向きな気持ちになります😔
勤続年数長くても、初めての仕事だと本当になにもわかりません😇まさにわからないことがわからない状況で、そんな状態なので、これからできるのか不安で不安で仕方ないです😣
すでに7月だけど、わたしって成長してるかな、と不安になったりしてます…。
ただただ耐える、ひたすらがむしゃらにがんばる、くらいしかできないので、お互い休日はしっかり休んで、ほどほどにがんばりましょうね😭
同じ状況の人がいて、共感してもらえるだけで、とても心強く、今日もがんばろうって思いました😭✨
ありがとうございます!- 7月5日
-
ヨクサル
本当状況似てると思って、思わずコメントしてしまいました。
勤続年数だけは経っているので、新人さん扱いではなく分からない業務なのに求められるハードルも高くてプレッシャーです💦私はゆっくり少しづつ進めていきたいのに😞
不安ですよね、分かります💦時間が解決してくれるのかな、それでも慣れなかったらどうしよう😅
いま辛いのは自分だけじゃないんだと思えて、私も心強く思ってます!
午後からまた頑張りましょう🥹- 7月5日
-
りんこ
まさに同じです!!!
なにもわからないのに求められすぎ感すごいです😇
プレッシャーもかけられて意味わからないです😂
ゆっくり少しずつがいいですよね!気持ちも一緒です!!!笑
結局、今日(もう昨日ですが…)もつらくてつらくて、家帰ってから大泣きでした…😢
仕事を今後も続けていける自信がなくなってしまい、退職、転職を進行形で考えちゃっています😂- 7月6日
りんこ
ママリさんへ
そうなんです!!!
パソコンの前でアレ?ってなってました😭
いろんな書類出しては閉まって、ほんと挙動不審でした…。
やはり数こなして、慣れて、あとは時間が解決してくれることもありますよね…。
時短で生産性あげるってキツイすぎます。
自分がどんな風に思われてるとかめちゃくちゃ考えちゃってます…💦
私も子育て中心の世界、目指します😭
そして、「聞けば答えてもらえるそれで十分」確かにです!
私の考え方、視野が狭くなっていたので、助かります!
ありがとうございます!
すぐに明日から切替!とはならないのですが、とりあえず、がんばります!