※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

4歳の長男、ヤンチャで言う事を聞かずに怒ることが多いのですが、パパは…

4歳の長男、ヤンチャで言う事を聞かずに怒ることが多いのですが、パパは毎日『バカじゃない?』と言い、舌打ちをします。
その言う言葉や舌打ちが本当に嫌でたまりません。
直接パパには言おうとは思いますが、不機嫌になるだけだと予想できます。
皆さんは4歳児に対し、『バカ』と言う事や舌打ちについてどう感じますか?

コメント

deleted user

絶対イヤです。。
絶対真似するようになるし聞いてる方も気分悪いです😭

子供に
パパみたいに人のことバカとかチッて舌打ちしたらダメだよ。
って言い聞かせましょ😂

  • みー

    みー

    そうですよね!!
    共感してもらえて、なんだかこう思うのが普通なんだと思いました。
    確かに子供が真似しても嫌ですし、きちんとパパに伝えます☺️
    ありがとうございます♪

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

それは嫌ですね。
私は子供が真似したら、旦那が謝りに言ってよって言ってます。一度やり始めたら治るまで、躾してよ。って。

  • みー

    みー

    本当にそうして欲しいです!
    ありがとうございます☺️

    • 7月2日
ママリ

主人もバカとかお前という言葉を使います。すると年中の男の子、事あるごとにあの人バカ?とか聞いてくるようになりました。
都度、違うよー。知らないだけじゃないかな。など言い換えるようにしています。
そして、お前という言葉。
私が子供にお前って言ったらアカンねんで?て伝えて、目の前で主人がお前と言うと。
私「あーお前って言って良かったんだっけ?」
年中「パパ、お前って言ったらアカンねんで!」
って言わせてます。
今は年中さんが自分で気付いてパパに注意してます。
バカも、そんな感じに持っていく予定です。

  • みー

    みー

    そうなんですね☺️
    年中の息子さん、ちゃんとパパに注意できて偉いですね!
    ちゃんとママがその都度教えてるから、息子さんもダメな言葉なんだって分かってるんですよね!!
    私もパパがダメな言葉を使った時には伝えていきます!
    ありがとうございます♪

    • 7月2日