
4歳男の子が児童館で車で遊んでいたところ、2歳男の子が車を借りたがり、母親が許可を求めたが断られました。その後、2歳男の子の母親が失礼な態度をとり、4歳男の子の母親が不快に感じました。結局、車は貸されましたが、この状況が普通なのか不安に感じています。
児童館で
一人の男の子(4才くらい)が
車で遊んでいました
後から2才くらいの男の子がきて
4才くらいの男の子が遊んでる車で
遊びたがりました
2才のママが4才くらいの男の子に
この車借りてもいい?
男の子) だめ
4才男の子ママ)ダメじゃないよ順番でしょ。かしてあげて。順番で遊ぶお約束で来たんだよね?
2才ママ) ダメだってお兄ちゃんこれ俺のーだって
貸してくれないんだって
と…
2才ママのこの言葉いります?😅
4才ママが男の子に話してる最中で
目の前で大きな声で言ってて…
えっ今お話してる最中じゃん😨
そんな嫌味っぽく言うの?
と思ったんですけど💦
(結局2才ママの男の子の言葉のすぐ後に
いいよ分かったと貸してあげてました)
こういうのって普通なんですかね?
久しぶりに行った児童館で
この光景を見てこれが普通なら
行くの怖いなーと思いました💦
- 砂遊び
コメント

はじめてのママリ🔰
子供みたいなママですね💦
私だったら今お兄ちゃん使ってるから順番ね次貸してねーと伝えて2歳をその場から離します。

はじめてのママリ🔰
その児童館の利用率にもよりますが、
私が4歳の子の親なら相手のお母さんのこと数秒真顔で見て、子どもに「ダメしか言わないと勘違いする人もいるよ?後で貸してあげられる?どうする?」って声かけしますね😌嫌味っぽく☺️
その後あえてその人から離れます✨
第三者だったとしたら、2歳の子の親のこと数秒真顔で見て、距離を置いておきますね☺️ちょっと気まずい雰囲気を感じさせたくなっちゃいます☺️
-
砂遊び
第三者でしたが
そんな感じです😅
え?と思っておもわず見ちゃいました💦
大人しそうな見た目のママさんで
気弱そうに見えたんで
さらにビックリでした😂
後で貸してあげられる?っていいですね☺️
子供も委ねられたことで
うん!て言いやすそうです✨
ありがとうございます🎵- 7月1日

青空
それは、、、
イヤミに聞こえますね😨
4歳ママさん、嫌な思いしたでしょうね…
私、先日、息子の誕生日に、義実家へケーキを買っていったんですが、一人暮らしの義母が
『よかったね~!お家に持って帰って食べてね!』って息子に話していて😅
数時間いたのですが、息子が食べたい!と主張しても、お家に持って帰って😊
溶けちゃう!と言っても、変わらず。
私が、話しても変わらず。
旦那が言っても変わらず。
で、
『もう帰ろ!ここで食べちゃダメだって!(私の実家)おばあちゃん家、行こうか!』って、イヤミ言いました😅
2歳ママさん、4歳の子にダメって言われて、内心ぶちギレ??🤣
-
砂遊び
嫌味ですよね
放置しててやりたい放題の子供だったら
嫌味の一つも言いたくなりますけどね😅
4才ママはちゃんと見てたし
言い聞かせもしてたのに…と
見てるこっちも気分下がりました😫
えっ!?
せっかくの誕生日だったのに😭
ケーキあるの知ってたら
子供は食べたいですよね
しかも自分の誕生日だし!
なんで【いいよ食べな☺️】ってならないのか…- 7月1日
-
砂遊び
ありがとうございます☺️- 7月1日

はじめてのママリ🔰
割と子ども相手にムキになるお子さん気質ママがいらっしゃいますよね😅
バカだと思って離れます🤣🤣
-
砂遊び
他のママさんの返信でも
ありえないって感じだったので
よかったです😂
これが
割りと普通だよー
って意見が多かったら
児童館行くの怖くなるところです🤣- 7月1日
-
砂遊び
ありがとうございます☺️- 7月1日
砂遊び
そうですよね💦
私もいつもそんな感じで言うので
嫌味にビックリしちゃって😅
ありがとうございます☺️