※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仕事休みの日の過ごし方です。1人の時間が欲しいタイプなのか自分でもよ…

仕事休みの日の過ごし方です。
1人の時間が欲しいタイプなのか自分でもよくわからないのですが休みの日に友達とカフェしたり習い事したりも
充実してていいなと思うのですがなんか予定があるとそれは休みではなく仕事みたいに疲れるので仕事と同じ感じで
結局家でのんびり寝てたりするのが1番快適なのですが
おかしいですか?
そんな人もいますかね?自分がおかしいのかなって思えてます💦
夜9時とかに子供と寝てもフルタイムで働いてるわけでもないのに起きるのは8時とかでまだ寝たいと思ってしまいます。子供が生まれたら起きれるようになるとか思ってたのですが全然そんなことなくて妊娠中だから眠いのもありますがその前から結構寝てます。

コメント

はじめてのママリ

2人目が産まれたらまた変わると思いますよ。

私も元々アウトドアで出かけるのが好きなので、1人の時間ができたらよく買い物とか行ってましたが
さすがに続くと疲れるしいくら寝ても寝不足みたいになっちゃいます。
でも上の子の世話はしないといけないしでストレスもたまってしまって…

2人目が産まれた今は毎日お昼間は自由時間がありますが
寝たい時はたくさん寝て、買い物に行きたい時は赤ちゃん連れて買い物して
自分が好きなように過ごせてるので楽しいです。