
経膣エコーの椅子が故障し、エコーは座位のままで撮影。5w4dで胎嚢確認も形は不明瞭。1週間後再検査。
先日、産婦人科へ行った際
経膣エコーの椅子に座ったところ椅子が故障したらしく、上に上がらず、先生と看護師さんが何度か機械の電源を落としたり立ち上げたりしてなんとか椅子は上に上がることが出来たのですが、背中の部分が倒れず、座位のままで経膣エコーをしました。
その様な状態でエコーを撮ったとしても仰向けの状態でエコーを撮った時とではそこまで変わりないのでしょうか?
その日5w4dで初めて胎嚢を確認する事が出来たのですが、形がガタガタでした。
先生からは胎嚢らしいけど確定は出来ない、1週間後にまた来て下さいと言われています。
- おとも(7歳)

ぴーちゃん
変わりないと思います💦
ただ、先生がエコーを入れづらいだけであり、エコーさえ中に入れば子宮口にあててみるのは変わりないので…
コメント