※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子は味付けなしの食事が好き。大人は夜は外食が多く、朝はサラダや茹で豚肉。息子は野菜やうどんも味付けなし。栄養バランスは考えているが、心配。調味料に慣れさせるべきか。

1歳半の息子のご飯がほぼ味付けなしです。
夫は夜は接待が多く家では食べません。
私も少食のため息子は息子用にだけご飯を作ってます。

大人で作るといえば朝ごはん用に
サラダとサラダチキン、茹で豚肉(両方大人はドレッシングにて味付けのため下茹で段階では味付けなし)です。

息子は野菜も電子レンジで茹でただけ。
うどんも茹でてから水道水で冷ましたもの。
ハンバーグなども素材の味のみ。
納豆もタレなし。
栄養バランスは考えてますし、完食してくれます。

小さい頃はそれでもバクバク食べるのでいいかなと考えてましたが、今こんなのでいいのか?と心配に。
土日などに味付けありのご飯を出しで食べます。

味付けなしが好きでもこの年齢になれば調味料に慣らすべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

少しずつでいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思いますよ

保育園の予定があるなら調味料もチェックしなきゃいけないです😢😢

のんびりまま

旦那と義姉は小さい頃(詳しい期間はわかりません)にずっと調味料なしのご飯を食べていて

出先でドレッシングついたサラダなどは味がついてて食べられず、徐々に味ついたものを成長と共に食べられるようにはなりましたが、2人ともマヨネーズは大っ嫌いです😂

義姉はわかりませんが、旦那は漬物も嫌いで未だに何も味のしないパスタなど野菜を食べたがったりすることもあります😅

健康的には味がない方がいいのかなと思いますが、将来的にレストランなど行くようになった時用に徐々に味付けに慣らしてあげるのもいいのかなと思います🤔

nakigank^^

1歳半ならこれから外食で覚えて行くと思うので無理に進めなくても少しずつでいいと思います。😊

てんまま

食べてくれるならなんでもいいと思います(^^)素材の味で食べてくれるなんて素晴らしいと思います。
うちの下の子はふりかけご飯ばっかりで、野菜なんてずっと食べてないです🤣

ゆま

うちも2歳ぐらいまで味なしでしたが、この春から幼稚園に行ったこともあり味なしだと徐々に食べなくなり味付けしだしました!味付けの手間もありますし、食べなくなってからでいいと思います!

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。

息子のペースを見ながら徐々に進めていこうと思います。
2歳から保育園なので、いずれかは味付けありの料理に移行していくと思うので、今は様子見たいと思います。