※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱに🔰
子育て・グッズ

新生児の寝かしつけで悩んでいた新ママがスリングを使うことで効果を実感し、赤ちゃんとの時間が楽しくなった。

スリング最高…😭

生後23日の新生児を育ててる新ママです!
産んでから今日まで悩みまくりでママリの先輩方にたくさん助けていただきました…!マタニティブルーもひどく、退院後1週間半は娘より泣いてるんじゃってくらい私が泣いてました。笑

夜は比較的寝るのですが、昼間に全然寝なくてギャン泣き…新生児こんなに寝なくて大丈夫なの?でも眠そうだぞ?と悩みまくり。
でも寝かしつけというものがよく分からず、ママリで相談したりYouTubeでねんねの動画を見たりと色々試行錯誤。

その中で新生児の寝かしつけにスリングが良かったというママリでの投稿を見て、偶然義姉にリング付きスリングを借りていたので、YouTubeで使い方を猛勉強。
その結果、昼間も前より寝てくれるようになりました…!

スリングで寝かしつけるとおく時に背中スイッチも作動しづらいし、片手が空くのでぐっすり寝付くまでは空いた方の手で軽く色々出来るのが最高です😭❤️
(コーヒー飲んだり、ママリ見たり出来るように😭)

そして赤ちゃんたちの睡眠の仕組みを助産師HISAKOさんの動画で見て、泣く前にちょっとギャン泣きしてても「頑張れ〜テンションあげろ〜」と少し心に余裕を持って見守れるようになり、静かになったら「あ、副交感神経に切り替わったな」と静かに揺らすと、自分も冷静に対応できるようになりました!

なんで泣いてるまだわからない時の方が多いですが、ちょっとずつ分かる時も出てきたり、私の方に全身使ってだっこを求めてきたり、顔や声で一瞬ですがスンっと落ち着いたりする娘を見ると可愛いなぁと思える時間が増えてきました☺️
体調が回復してきたのも大きいですが、ママの心の余裕って本当に大事って思いました…!

寝かしつけで困ってるみなさん、スリングおすすめです💓
今日も頑張りましょー!

コメント

S

わかりますわかります〜!
うちの息子も足が飛び出るまで(笑)スリングに入ってもらってました🤣片手空くだけで本当助かりますよね!
ちょうどこの前、息子の服を片付けていた時にそのスリングが出てきて、一生捨てられないなと思ったばかりで思わずコメントしてしまいました🥹(笑)
試行錯誤、全力で育児頑張っていますね❤️素敵です❤️
私も今日も頑張りますー!

  • ぱに🔰

    ぱに🔰

    共感してくださる方がいて嬉しいです😭❤️
    もう片手が自由っていうのが本当に最高です!
    ちなみに、息子さんは何ヶ月までスリング入れましたか…?

    • 6月30日
  • S

    S

    うちの息子は4ヶ月で7キロ超え、拘束されるのが嫌になってきたのかスリングに入れても反り返って暴れるので、泣く泣く卒業しました🥲

    • 6月30日
  • ぱに🔰

    ぱに🔰

    そうだったんですね!確かに狭くなってきたら嫌がりそうですね…😭
    期間限定と思って、ちょこんと入っている可愛い姿を拝みつつスリング活用していこうと思います!

    • 6月30日