コメント
はじめてのママリ🔰
登園しぶり親も辛いですよね😭
年中の娘がいます
去年五月病なのか登園しぶりしてました
1〜2ヶ月くらい😅
暑くなって水遊びが始まったらパタっと「いきたくない」と言わなくなりました
もともと水遊びが好きなのでよりお友達と遊ぶ楽しさを実感したんだと思います😊
何か理由みたいなものはお話ししてきますか?
はじめてのママリ🔰
登園しぶり親も辛いですよね😭
年中の娘がいます
去年五月病なのか登園しぶりしてました
1〜2ヶ月くらい😅
暑くなって水遊びが始まったらパタっと「いきたくない」と言わなくなりました
もともと水遊びが好きなのでよりお友達と遊ぶ楽しさを実感したんだと思います😊
何か理由みたいなものはお話ししてきますか?
「ココロ・悩み」に関する質問
「おかあさん」って大変ですよね、休む時というか、1人の時間がない…何もしない、何も気にしない時間がない。自分のことだけの時間がない。 何もしてない寝室で寝転んでママリしてる時でも(今)夕飯作るの面倒だなーとか考…
3日前から子宮が痛みます。 生理が終わって アプリでは31日に排卵予定日。 それから水っぽいのびるおりものが多く出ています。 いつもなら 痛みなしで1日、2日ぐらいでおさまるのですが 今回は痛みもありで まだおりも…
友達全然いない人いますか? もともと多いほうではないんですが、いま全然いないです。 年に1回会うかどうかみたいな感じの人は何人かいるんですが、気軽に会う友達というのはゼロです。 夫が転勤族というのもあって、近…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ママがお家にいるから一緒にいたい。とは言います😞
最近下が産まれたので赤ちゃん返りかもしれませんが😢
私自身も上の子可愛くない症候群気味で泣いたり少しでも無理を言うとイライラしてしまうことが増えたのでそのせいかもしれず😣
はじめてのママリ🔰
下の子に手がかかる時期はしょうがないですよね😭
お兄ちゃんお姉ちゃんの洗礼ですね!
私自身2歳下に弟がいるので「何で私だけ幼稚園に行って弟はお母さんといれるの?」っと言った記憶があります😅
その頃から家にいると母親に怒られることも多くなってきた(躾の範囲内)ので「家にいるより園で先生と友達と遊んでるほうが楽しいじゃん!」と気がついてから園生活楽しくなりました😆
翌日の活動内容が教えてもらえるなら「明日こんなことするみたいだよ!楽しみだね!!」と言ってみるのはどうですか?🎶