
夜泣きが始まったかも母親に、夜泣きの対処アドバイスを聞きたくて電話…
夜泣きが始まったかも
母親に、夜泣きの対処アドバイスを聞きたくて電話したけど、私含め3人とも夜泣きがなかったから、アドバイスしてあげられないってΣ(゜Д゜)
昼間も、私が少しでも離れたり見えなくなると「まんまんまーまままままー」って、呼びながら泣いちゃう
側に居れば笑顔だし、抱っこして寝てる時は、本当にいい顔して寝てる(*´ω`*)
ずっとじゃないし、今は思いっきり甘えさせてあげようかな(*^^*)
夜中も抱っこで寝てれば泣かないし
横になって眠れないのは、体バキバキで辛いけど、娘がきちんと眠れるならそれでいいよ
幸せそうに、笑いながら眠ってるの見ると、体バキバキで辛いの忘れちゃうし
家事は最低限やってればいっか(笑)
- ごま塩🍙(8歳)
コメント

退会ユーザー
家事は食べられることさえしておけば、死なないので大丈夫です(*^^*)
うちも抱っこの方がよく寝てくれるときがありましたよ(。>д<)
裏技は、抱っこのまま横に倒れていって、腕枕して寝てました!
うちの子は腕枕してる間だけは、寝てくれましたよ(^^)
腕はしびれますけど(*_*)

でん
夜分遅くにすみません。
こんばんは^^
文面からのりたまさんの優しい人柄が想像出来ました♡
なんて素敵なお母さん!
どうしても夜は寝てもらわないとこちらも寝不足になるのでイライラしがちですが、甘えてくれる時期も人生の中であっという間ですもんね。
息子の夜泣きの時は、本当に気が滅入ったこともありました。
怒鳴ったこともありました。
今、断乳して夜中起きることなくなりましたが、あの時泣きたくて泣いてるわけじゃなかったんだろうなー。なにか理由があったんやろなー。なんて思い返しました。
今更後悔しても遅いですし、あの頃の息子にはもう戻れないので、一日一日を大事に過ごしたいなと思える気持ちになりました♡
もしかしたら今だけかもしれないこの気持ちですが、のりたまさんの心優しいお言葉をまた思い出して明日も頑張ろうと思います🍀✨
お気に入り決定です。笑
-
ごま塩🍙
おはようございます(*^^*)
褒められて、ちょっと照れてます(///∇///)笑
いつも優しいでんさんに言ってもらえると、少し自信に繋がります(о´∀`о)✨
もし、イライラしちゃいそうになったら、一人でいつもやっているのが、
「イライラしたら負け!ゲーム」です笑
心の中で一人で遊んでます笑- 11月29日
-
でん
グッドアンサーありがとうございます♡
おはようございます♫
え、そのイライラしたら負け!ゲームはどんな感じですか?
イライラしたら罰金的な感じですか?笑
イライラして罰金制だったらイライラ我慢するかもしれないです〜😂😂- 11月29日

しおちゃん
そばにお母さんがいてくれる。それだけで安心と幸せなんですよね(^_^)
私もそのような気持ちで夜泣きが始まったら対処してあげたいです(^_^)
文面に癒されました~🎵
-
ごま塩🍙
コメントありがとうございます(*^^*)
泣いていたのに、近づいてくと笑顔になります(笑)
大粒の涙をほっぺにつけているのに、笑顔になる瞬間がたまらなく可愛いです(*^^*)
いつまで夜泣きが続くのか、分からないですが・・・
優しく受け止めたいと思っています(*^^*)- 11月28日
ごま塩🍙
そうですよね!
最低限やっておけばオッケーですよね\(^-^)/
腕枕良さそうですね!
今夜試してみます(*^^*)♪
抱っこで寝んねも、腕痺れます(笑)