
日中家にいる方に質問です。1階はエアコンを使っていますが、2階は蒸し蒸ししています。2階の窓を開けても効果があるのか、1階のエアコンが無駄に稼働しているのか知りたいです。他の部屋の対策について教えてください。
日中家にいる方!
1階はエアコンつけていて、
2階は寝る時以外ほぼ使いません。
だから2階は蒸し蒸し。
今は朝から夜寝る前まで、
2階の窓を開けてますが、
あまり意味ない?もしくは、
1階のエアコンを更に稼働させちゃってる?
ような気がして。。
皆さん他の部屋ってどうしてます?
うちはリビングだけエアコンで、
リビングのドアは閉める。
1階の他の窓と2階の窓は寝る前まで全開!
おかけでトイレは暑すぎー。
- にゃおぱ(3歳8ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
うちも同じ感じです!
閉め切ってると、さらに蒸し蒸しするので😅

はじめてのママリ🔰
リビングのドアをしめて、2階のドアや窓は全てあけておくと熱がこもらなかったです🙆♀️昨日と一昨日実際にあけてみたら寝る時はある程度涼しかったです。

真鞠
今は2階の部屋で生き物を飼っているので、日中も1部屋はエアコン付けっぱなしですが、他の部屋は同じく寝る前までは窓開けてます😄
窓閉め切りでこもってるよりも、風通してると、だいぶ違う感じしますよ~!
特に湿度が、窓開けてた方が少しマシになってる気がします😂
コメント