
太陽光発電の導入で夏の電気代が安くなるのか、年間を通じての効果について知りたいです。初期費用やメンテナンス費用も気になります。どのような情報がありますか。
太陽光って実際夏の電気代は安くなるのでしょうか?
それとも、1年を通して安くなるとかですか?
仕組みがよく分からずで、、(;;)
電気代が高いと自宅でずっと言ってたら旦那が太陽光の営業に来た人と今度図面など渡してどのくらいになるか見積をすると言ってました。
トータルで電気代安くなるなら嬉しいのですが
太陽光付けるための費用やメンテナンス費用など考えると付けるべきか付けなくてもいいのか分かりません。。
詳しい方教えて貰えませんか?
先日営業に来た方は初期費用は無料と言ってましたがなんの初期費用?って感じです🤦🏻♀️
- あーる。(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
頭金なしでローン組めるみたいなことじゃないでしょうか?
太陽光で安くはなってますよ!日中ずっと家にいる方(エアコンつけっぱなし)にはいいと思いますが、パネルの寿命を考えるとお得かどうかわからないですね💦

はじめてのママリ🔰
私も引っ越したらめちゃくちゃ太陽光の営業が来たけど訳分からんすぎて辞めました笑笑
中国地方に住んでるんですけど、ある会社では中国電力に電気売れますとか言われ…まじ?みたいな🤣
マイナスになる事はないです!って言われましたが、付けてる人少ないしなーって感じです😇
-
あーる。
マイナスになることないのになんで周りはつけてないんだろうー?、って毎回思ってたのでマイナスになることないと言っても気持ちばかりなんですかね😱
メンテナンス費用とか考えるとあまり変わらないんですかね…🤔💭- 7月28日

るーちゃん♡
まだ半年ちょいしか使ってませんが、
パネル代が月々1万1000円払ってて、
冬場の売電が4000円、電気代が12000円
夏の売電が9000円、電気代が6000円位、
災害時にコンセントが使える位ですよw
-
あーる。
パネル台は何年払いとか分かりますか?1ヶ月1万地味に高いですね😵💫
12,000円分使ったけど4000円分売れるから実質8000円になるみたいな考えになるのでしょうか?でも売値もその時の天気によって変わりますよね🤮
私が停電ほんと無理な人で
子供がいると停電とかしないでーと思うのですがそれだけの為に付けても、、って感じですよね😂- 7月28日
-
るーちゃん♡
我が家は10年払いです!
建売で最初から付いてるので使ってる位です!
蓄電池はなくて、パネルだけ付いてて停電時に使える非常用コンセントは1箇所しかないですよ!!扇風機とか冷蔵庫に非常用コンセント使うしかないのかな?と思ってます。
停電時幼児に使いたいなら蓄電池付けなきゃ意味ないですw- 7月28日
-
あーる。
そうなんですかー!!
無知すぎて恥ずかしいばかりです、太陽光あれば停電しないかと思ってました😱😱
意外と不便なこともあるのかな、、更につけるか迷います😵💫- 7月28日
あーる。
そーゆー事なんですね😳
家のローンとかと同じような感じですね💦
今は育休中でずーっと家にいて電気代が高すぎるので少しでも安くしたいのですが今後のメンテナンスとか考えると中々付けると決断できないですよね😵💫