
コメント

いとな
え、信じられません。
今って親からも叩かれたことない子多いと思います。
パチンとなりそうなのをぐっと我慢してる親もいるはず…それを先生が…?
私なら園長に言います。

♡5kids mama♡
親でもビンタ一発で逮捕されるのに保育士がするなんてありえないです💦
園長にもですが認可なら市役所に報告します💦
-
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
市役所、相談してみます、、
家で手が出そうになるのを堪え、1番聞きわける脅し言葉も根本の解決にならないからと使わないようにしていたのに悲しいです。- 6月28日

はじめてのママリ🔰
手を出すのはあり得ないですね💦
廊下に出すとかは正直けっこうあります。廊下に出しても必ず近くで先生見てますが。
-
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
そうなんですね!
なんか担任の先生の感じだと
なんで廊下に出されたのか考えて!って1人にしてるっぽいです。。
多分すぐ教室には入れてるのかもですけど💦- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
あまりにもふざける子、何回言っても聞かない子、怒られてるのに笑ってる子など明らかにおふざけが過ぎるときはけっこうあるあるかなと(⌒-⌒; )出してるときは廊下一人ですよ。先生の側から子供が見える位置にはいますが。
もちろんあまりいい方法ではないですが😓- 6月28日

はじめてのママリ🔰
手を出すのはちょっとなぁ、と思います。
廊下には、私も出されたことあります笑 もうかれこれ30年以上前ですが、先生が絵本取りに行く間教室から出ないでね、って言われたのに何人かで廊下で出ていたら先生が気づいて絵本の時間、廊下にはいなさい!と言われました。私はずっと号泣してましたが、その時小さいながらも先生の言うことはちゃんと聞かないといけないんだと学んだ記憶があります😂
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
ですよね💦
えっ、軽く?え、手出してるってこと?ってびっくりしました。。
しかも頭って、、先生は頭を軽くと言ってたけど息子は手をパチンとされたり頭もされると話してて
入園当初は楽しくいってたのが4月後半辺りからは行き渋り出して、
最近はもう夜から行きたくないとかってないほどのギャン泣きで朝も連れてくのが大変で、、
なので少しお休みしててお話を聞いたのですがこんな感じで今まで過ごしていたみたいなんです😭