
離婚予定で、娘と地元に帰ります。新しい幼稚園に転園したいが手続きや退園時期が気になる。娘より私の気持ちが寂しい。考えごとがいっぱいです。
離婚予定です。
娘を連れて私は地元に帰ります。
車で1時間半くらいの距離です。
今は旦那の地元で、幼稚園に通っています。
今日私の地元の幼稚園(こども園)に見学に行き、
子供も私も気に入ったので
そこに転園したいと思っているのですが、
どういう流れなのでしょうか?
まずは新しい幼稚園に入園の申請をすればいいんですかね?
年少の空きがあるので焦る必要はないっぽいですが、
早めに言ってもいいものですかね。
また、子どものためにと思っていまの幼稚園は
夏休みに入る時(7月後半)退園する予定でしたが、
娘も別に夏休みまで待たなくてもいいよみたいな雰囲気です。。
それなら早いうちにこんな家出て
とりあえず実家に帰ってもいいかなぁとか。
なんだかんだ娘より私の方が今の幼稚園から離れるのが寂しいだけなんですけどね🥲
もちろん娘も寂しいでしょうが。。
はー考えることだらけで...
厳しいコメントはお控えください😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の友人が春に引っ越しで別の幼稚園に転園になりましたが、新しい幼稚園に入園申込みをしてましたよ😌
転園手続きの書類等のやりとりも今の幼稚園としてましたね🤔
今の幼稚園には転園のこと伝えてあるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
この前個人面談があったのでその時に転園の事は伝えています!
とりあえず夏休み目処に退園だけど、早まるかもとも言ってます。
今年からクラスの先生も変わって、園長先生も幼稚園で勤めるの初めての人に変わってしまい、なんだか相談しづらくて..💧