
スタバで座席を確保した際、他のお客さんが無断で座ったことについて相談しています。自分の対応が適切だったか、皆さんの意見を聞きたいとのことです。
1人お茶をしようとスタバに来店しました。
お昼時なので、やはり混んでおり先に座席確保(1人椅子、小さなテーブル)の為、持っていた除菌シート袋をテーブルに置き、飲み物の注文に行きました。
私が丁度ドリンクを作っている所で待っていた時に、おじさん(会社員でなく、観光客っぽい)が、ドリンクを持って座席確保していた所にしれっと着席しました。
周りのお客さん(若い女性の1人組ばかり)も一応パッとおじさんを見ましたが知らんぷりで、私が直接おじさんに言うとこのご時世何があるか分からないので、ドリンクを作っている店員さん(お姉さん)にその旨を伝えて店員さんに伝えて頂きました。
私はドリンクを作る所で待っていたので、おじさんが何を言っていたのか聞こえませんでしたが、3分程話しており店員さんが最後に「座席確保をしてから…」は聞こえました。
周りのお客さんも片耳で聞いていたと思います。
こんな場合は私の対応で良かったですかね?😅
客同士が言ってもこのご時世ですもんね〜💦
皆さんならどうされますか?
座席確保(私物を置いて)して他の人が座った事なんて、初めて過ぎて…😅
これからはこんな時用に子供の使わなくなった名前入りのタオルでも用意しときましょうか?💦
私が置いた除菌シート袋を私が置いた証拠がないので…と突っ込まれたら終わってましたし。
それがあると思い、私からは除菌シート袋が見えない状況で店員さんに事細かく柄を伝えましたが…。
すごーく長くなりましたが、皆さんからご意見をお聞かせ下さい。
帰りに対応して頂いた店員さんには、忙しそうになかったらお礼を伝えます。
よろしくお願い致します😊
- くじら(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ただ単におじさんが気づかなかっただけかなと?
カバンとか置いてるならまだしも、除菌シートだとただのゴミあるなくらいにしかおもわないかなと?

たかせ
おじさんならゴミと思った可能性もありますね💦
スタバは先に席確保してくださいねってよく言われるのでその対応でよかったと思いますよ😊私もたまにゴミなのか席取りなのか分からないものが置いてあると悩む時あります😅店側が先に席取りオッケーと認めてるならここは予約席とかの立て札みたいなの貰って置いておけるようにとかしてシステム作ってほしいですねー🥺
-
くじら
メッセージありがとうございます😊
ゴミと間違える率が高いんですね😅
先に座席確保で合ってますよね💡
本当に今回の事があって他の人からも分かるシステム欲しいと思いました。- 6月28日

はじめてのママリ🔰
除菌シートだから、各テーブルごとに置いてあるのかな?って感じで気づかなかったんだと思います🤣
-
くじら
メッセージありがとうございます😊
えー😅
そんな事あるんですかね?😅笑
もしあればスタバでも高級店ですよね😍- 6月28日

はじめてのママリ🔰
私は普通に「すみませんここ席取っておいたんですけど~」みたいな感じで声かけちゃいます😊
-
くじら
メッセージありがとうございます😊
私も一瞬そうしようと思ったんですけど、最近物騒なので😅- 6月28日
くじら
メッセージありがとうございます😊
1人テーブルの真ん中に新品の100均で売ってる除菌シートです😂