![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮崎市郡医師会病院の母子同室について質問です。朝昼夜の母子同室の過ごし方が以前と同じかどうか知りたいです。
宮崎県の生目にある宮崎市郡医師会病院についての質問なのですが、
1人目の出産の時は以前のイオンの近くにある医師会で予定帝王切開で出産しました。
2人目は新しく生目になってからの予定帝王切開になります。
出産後の母子同室についての質問です。
朝昼夜の母子同室というのはどんな風になるのでしょうか?
以前の医師会では朝からお昼、夕方まで一緒に居れる範囲、無理のない範囲での同室、夜は泣いたら新生児室?に行き授乳と言う形でした!同じなのか違うのか教えていただけるとありがたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
基本、同室でした!
でも、夜寝てくれないちょっと休みたいって時は預かってくれてました☺️☺️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💡
夜通し母子同室どんな風にやってたけー?って感じですけど、頑張ります🔥ありがとうございます♡
り
看護師さんによっては今日まで休む?と言って夜間授乳を休ませてくれてました😆
検査などで赤ちゃんを連れて行ってくれるので今のうち!と思って寝てました😪
病院は、綺麗なので過ごしやすいです☺️
頑張って下さい💪