※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そあのあママ
お仕事

勤務中に熱中症で倒れ、労災にならないか相談したが、総務から労災ではないと言われた。

勤務時間内に職場の倉庫で熱中症で倒れ、救急車で運ばれたのですが、これは労災にならないのですか?

先週に救急車で運ばれ、その日に退院はしましたが
次の日も上司から休めと言われたので休みました。

今日、総務の方と話してたら労災にはならないと言われました。

コメント

deleted user

安全配慮義務違反に当たらないと労災はおりません。

例えば

負荷の大きい作業をさせないこと
できるだけ日陰で作業させること
作業開始時に体調が悪くないことを確認すること
十分な休憩時間をとらせること
適切な休憩場所で休憩させること
十分な水分補給をさせること
直射日光にさらされない衣服を着用させること
直射日光を避けることができ通気性の良い帽子を着用させること
熱中症等体調不良の疑いがある場合には作業をやめさせること

このような事に配慮していない場合は労災になり得ます✨

  • そあのあママ

    そあのあママ

    その時は、窓も閉めきられた状態でエアコンつけようと思えばつけれましたが、上司と一緒でしたがつけずとゆう状態でした!
    室内作業だと厳しいのですかね??

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁまず総務の方がおりないと言うなら、基本的にはおりないですね✨

    労災にするのに決定的なものなどがあるなら、弁護士に相談して入ってもらうしか無いかもしれませんね✨
    ただそれだと費用がかかり元も子もない事になりますが…

    • 6月27日
  • そあのあママ

    そあのあママ

    めんどくさそうですね🫣
    業務時間内に救急車で運ばれたら労災になるもんだと思ってました😩

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    労災になりうる過失があるかどうかによってだと思います✨

    • 6月27日
  • そあのあママ

    そあのあママ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月27日