コメント
はじめてのママリ🔰
運動会で、子供が仲良しのお友達のところに駆け寄って行ったので、◯◯(娘)の母です、◯◯(お友達)ちゃんにいつも仲良くしてもらってるみたいで〜って感じで話しかけたり、参観日でたまたま隣だったお母さんとは普通に名乗って世間話するくらいですかね💡
うちもバス通園で園に行くの行事くらいなので、娘は年中ですが知り合いのママさん2人しかいません🤣
はじめてのママリ🔰
運動会で、子供が仲良しのお友達のところに駆け寄って行ったので、◯◯(娘)の母です、◯◯(お友達)ちゃんにいつも仲良くしてもらってるみたいで〜って感じで話しかけたり、参観日でたまたま隣だったお母さんとは普通に名乗って世間話するくらいですかね💡
うちもバス通園で園に行くの行事くらいなので、娘は年中ですが知り合いのママさん2人しかいません🤣
「行事」に関する質問
最近の悩みです。 9ヶ月の下の子を連れて外食に行くと座るのを嫌がります💦 とにかく机のものを触りたがる&舐めたがる。 座っての抱っこも嫌がります。 座敷だったら…と思い座敷のお店に行ったらなぜか机の下に潜りたが…
仙台市若林区の幼保連携型認定こども園光の子にお子さんを通わせてた方や情報を知っている方にお聞きしたいです。 ・土日に里山に行くのは強制ではなく希望制なのしょうか? また、あんまりに行かないと周りの方や先生に…
子供が大人しいタイプだと、ママ友作るの難しくないですか?💦 社交的なママだと、そうでもないんですかね? ちなみに私は人付き合い苦手なタイプです🥲 うちの子は、レストランとかで、お友達にばったり会って、声かけて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
二児の母
やっぱり子供通してですよね😄
娘がそうやって行ってくれればいいんですけど、私がいてる時はやってくれなくて😗笑
参観日の時はそんな感じで机が一緒の人には話しかけたんですが、他の人とは喋ったことなくて😂
参観日の時も近くじゃない人とは喋らないですか?
私は喋る事なくて喋った事ないです笑
世間話ってどんな事話してます??笑
慣れてきたら喋ると思うんですけど、初めてでどこまでの事話したらいいのかわからなくて😂笑
はじめてのママリ🔰
たまたま近くにいた人と喋るくらいで、どの子のお母さんかも分からなければわざわざいろんな人と話したりはしないです!笑
娘と仲良しで2年連続同じクラスになったお友達のお母さんとはお互いに、あぁ〜!✨ってなったので話しに行きましたが😂
下のお子さん連れてたら何ヶ月ですかー?とか、昨年はコロナで行事もほぼなかったので、今年は開催できて良かったですね〜とか本当世間話です🤣
二児の母
年中さんになると顔見知りの人とかもいてるし話しやすかったりもありそうですね😃
同じクラスになると尚更話しやすそうですね✨
幼稚園に行ったのが、まだ2回目なので何を話していいのかわからないけど、上の子の話しじゃなくてはじめてのママリ🔰さんが言うように下の子の話しとかもありですね😊