
コメント

はじめてのママリ🔰
運動会で、子供が仲良しのお友達のところに駆け寄って行ったので、◯◯(娘)の母です、◯◯(お友達)ちゃんにいつも仲良くしてもらってるみたいで〜って感じで話しかけたり、参観日でたまたま隣だったお母さんとは普通に名乗って世間話するくらいですかね💡
うちもバス通園で園に行くの行事くらいなので、娘は年中ですが知り合いのママさん2人しかいません🤣
はじめてのママリ🔰
運動会で、子供が仲良しのお友達のところに駆け寄って行ったので、◯◯(娘)の母です、◯◯(お友達)ちゃんにいつも仲良くしてもらってるみたいで〜って感じで話しかけたり、参観日でたまたま隣だったお母さんとは普通に名乗って世間話するくらいですかね💡
うちもバス通園で園に行くの行事くらいなので、娘は年中ですが知り合いのママさん2人しかいません🤣
「幼稚園」に関する質問
テレオペで、法人企業への架電・アポ獲得をされてた方、お仕事きつかったでしょうか??💦 なるべく在宅で融通のきく仕事を探しています。 子供が幼稚園や小学校に行ってる時間内にするので、もしあわなければすぐやめて…
疲れました。 愚痴です。 発達障害の子の育児が辛くてしょうがないです。 3歳の息子はママパパも言わず、アニメのキャラクター名とかをほんの少しだけ言えるのと赤とか青とかだけの発語です。 こちらがこれは何色?〇〇…
約3歳半で幼稚園に入園します! 朝のバス9時、帰り15時半の場合、 自分ならどんなタイムスケジュール(何時)にするか提案お願いします🙏 ①起床 ②おやつ ③夕食 ④お風呂 ⑤就寝
子育て・グッズ人気の質問ランキング
二児の母
やっぱり子供通してですよね😄
娘がそうやって行ってくれればいいんですけど、私がいてる時はやってくれなくて😗笑
参観日の時はそんな感じで机が一緒の人には話しかけたんですが、他の人とは喋ったことなくて😂
参観日の時も近くじゃない人とは喋らないですか?
私は喋る事なくて喋った事ないです笑
世間話ってどんな事話してます??笑
慣れてきたら喋ると思うんですけど、初めてでどこまでの事話したらいいのかわからなくて😂笑
はじめてのママリ🔰
たまたま近くにいた人と喋るくらいで、どの子のお母さんかも分からなければわざわざいろんな人と話したりはしないです!笑
娘と仲良しで2年連続同じクラスになったお友達のお母さんとはお互いに、あぁ〜!✨ってなったので話しに行きましたが😂
下のお子さん連れてたら何ヶ月ですかー?とか、昨年はコロナで行事もほぼなかったので、今年は開催できて良かったですね〜とか本当世間話です🤣
二児の母
年中さんになると顔見知りの人とかもいてるし話しやすかったりもありそうですね😃
同じクラスになると尚更話しやすそうですね✨
幼稚園に行ったのが、まだ2回目なので何を話していいのかわからないけど、上の子の話しじゃなくてはじめてのママリ🔰さんが言うように下の子の話しとかもありですね😊