![ゆころん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほ
先進国の中でも共同親権を導入していないのは日本だけなんですよね。
離婚理由は、夫婦間において様々なケースがあると思いますので、今後日本も共同親権を導入したとしても、子どもの幸せを1番に考え、単独親権か共同親権か自由に選択できるといいですよね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むずかしいですね。
子供からすれば親ですから😣
わたしの父親は母に暴力していたみたいですがわたしは父も好きです
-
ゆころん
ほんと、難しいんですけど、うちの元旦那は子供らにも叩いたりしてたので、避難して逃げながら離婚調停して離婚しました。
子供(特に長男が)会いたくない、またパパに叩かれるの怖いとかたまに言うので、共同親権が決まるとなると、ほんと恐怖で仕方無いんです…- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も3年前に離婚しました。
dvしてる旦那にあいたいとは全く言いません。
暴力していたお父さんに会せたくない
ほんと拷問ですよ。
円満に別れた人なら別に会わせてもいいと思いますが、暴力から必死で逃げてきたのに、会わせるあえるのはおかしい
-
ゆころん
コメントありがとうございます!
うちの息子も会いたがりません。息子も言うこと聞かないとき毎回叩かれたりしてました。
下の娘は生後2,3ヶ月ぐらいから、泣いたりする度に娘に向かって泣くなうるさい!とか、ダラメロ!とか暴言吐きまくりで、避難して逃げながら離婚調停しました。こんななのに、共同親権決まったらと思ったら、ほんともう地獄と恐怖がフラッシュバックします😭- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元夫はモラハラと暴力と浮気癖がありました。
離婚する時も真剣争いなんてなく、子どもはいらないから持っていけって感じでした。(物じゃないのに、、)
そんな相手なので、今養育費など払ってもらってますけど、まだ面会はしていなくて、面会するとしても年に数回の予定です。
そんな父親でも子どもはパパが大好きなので、子どもが望むうちは面会はしようと思ってますが、子どもも馬鹿じゃないので成長するにつれ父親の本性や人間性などいろいろ気づくと思います。笑
我慢が美徳とされる日本で、離婚する夫婦の何割が性格の不一致なんでしょうね?ほとんどが浮気DVなど問題有りだと思います。
海外のように女性の自立が確立されているわけでもないし、DV被害者を守ってくれる制度もありませんし、もっとやることあるでしょと思います。
選択制ならまだしも、一律にされたら迷惑です😣😣
-
はじめてのママリ🔰
×真剣争い ○親権争い
誤字でした- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共同親権、本当に危険な法改正だと思います。
中間試案が発表され、パブコメ始まりましたね。
DVモラハラ被害者はもちろん、話し合いなどできない高葛藤な大人の板挟みになる子どもにも悪影響しかありません😭
選択性などというふわっとした言葉で書かれていますが、望まない人にとっては裁判所から強制されてしまう、強制共同親権です。
ぜひパブコメ投稿して反対意見を表明しましょう!
ゆころん
コメントありがとうございます❗
選択できるのなら、いいですがとても不安です。