![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がケチでクーラーを嫌がり、ストレスを感じています。家計についても不安があり、リラックスできない状況です。どうすれば良いでしょうか。
一緒にいると息が詰まる旦那について。
旦那がケチでつらいです。クーラーつけるのも嫌がります。ほんとにストレスです。今日も昼過ぎに息子と帰宅したらクーラーつけてなかったので、息子も昼寝しにくいし暑い時間だからつけようと言って私がつけました。外は35度超えです。そしたら夕方まだ息子が寝てるのに「消すよ」と言って旦那が消しました。ムカつきましたが相手が機嫌悪くなるの嫌なので我慢しました。
いつも冷房や暖房をつけようと言うと、ものすごい勢いで家中の窓を締め始め、クーラーついてる間に私がリビングから移動してドア少し開けただけでものすごい勢いで自分で締めに来ます。
恐いくらいです。クーラーつけたいと言いにくくなってます。2歳の息子が心配なのでどうしてもつけたいときは言いますが。。。寝室にクーラーつけたいですが反対されました。
家賃、電気代など旦那が払ってるので、私も家のお金出すよと言ったら拒否されました。私が払ったら私が色々口出ししてきて、自分の思い通りにならないのが嫌なんだと思います。
旦那の収入や貯蓄など一切知りません。教えてくれません。生活には困ってませんが、先が不安すぎます。
最近というか前から旦那のせいで家でリラックスできません。旦那がテレビ嫌いだから、テレビもありません(料理中にキッチンで観れるような小さいテレビはあります)
在宅なので平日は家事も育児もほとんどしてくれて、感謝していますがとにかく自分の心が休まりません。
一緒に暮らしているのに、同じ方向を見ていなくて、旦那は一人で生きてる感じです。
もう何も考えず一人になりたい。何も気にせず我慢せず暮らしたい。
愚痴ですみません。
- はじめてのママリ
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
離婚すればいいと思います😃
そんなケチケチ耐えられません😅
旦那さんは、元々そういうケチケチな家庭で育ったとかですかね⁉️
自分を押し殺してまで一緒にいることはないです😃
![まいん🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいん🍓
気を悪くされたらすみません🙇♀️
簡単な話ではないことは重々承知の上でコメントしますが、ご自身や息子さんの命を守るためにも別居や離婚を視野に入れてもいいぐらいの状況かなと感じてしまいました💦
旦那さんが、何もかも支配しているように思えて…仕事をしてお金を払えば、思い通りにしていい訳ではないと思います。従ってばかりでお辛いですよね。
室内でも熱中症になります。特に2歳の息子さん。ケチで済まされる話ではなくなりますよ。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
ほんとですよね、、息子が一番大切なのでちゃんと旦那に話そうと思います。寝苦しそうな息子を見てるのがつらいです。
遠慮もしたくないので、電気代は自分で払うと伝えようと思います。
ひどいことを言われたり、暴力などは一切ないのですが、旦那が思い描く人生のレールにただ乗っている気がしてなりません。それが一番つらいです。- 6月26日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
旦那さん酷すぎます💦
室内の熱中症も多いですし、危険です。子どもの体調より自分の価値観優先って、、私なら離婚案件です。
エアコンの電気代よりも、暑さで体調崩したら小さい子でも少なからず医療費掛かりますよね。そのお金は大丈夫なのでしょうか。もしそれもケチられたら即別居、離婚です。
簡単なことではないかもしれませんが、いつでも離れられるような準備を始めても良いと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
旦那の実家も同じ感じで、使わない電気はすぐ消すしクーラーもほとんど使わないので、それが染みついてるんだと思われます。
旅行や、お祝いごとなどは十何万というお金をぽんと出す人なので、その差がすごすぎて。。その分クーラーつけさせてくれよって感じです。。。
息子より大事なものはないので、はっきり言おうと思います。- 6月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんな暑い中クーラー付けないなんて💦
言いにくいかもしれないですが、そこはお子さんの為にも我慢してはいけないと思いますよ。
軽々しく言えない事ですが、そんな事も言えないなら離婚も考えた方が良いのではないかなと思いました😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
いま、気をつかいたくないから電気代は自分で払いたい、息子がかわいそうと訴えたら、「自分のお金なら何してもいいの?じゃあ〇〇の収入支出全部教えてもらって全部お金管理するよ?」
とキツめに言われました。
もうなんか悲しみを通り越して頭の中がハテナでいっぱいです。
どうしてそんなに支配したいの?他人をコントロールしたいの?と聞いたら、そんなことしてないと言って黙ってしまいました。泣きながらですが「無意識だからこわいんだよ」って伝えました。
旦那はプライドが高く話し合いが苦手で、いつもこうやって黙ってしまいます。
もうどうしたらいいのか。。- 6月27日
-
退会ユーザー
お疲れ様でした😭
何してもいいの?って、悪いことするわけじゃないのに…
自分の子供が暑がっている事や子供にクーラーなしで生活させる危険性についてはどう考えているんですかね😫
それこそお金の為なら何してもいいの?て言ってやりたいです😭
ママリさんの精神的にもお子さんを育てていく環境的にも良くないなと思うので、こちらもハッキリとこういうところを改善してもらえないならこの先一緒に生活していくのは難しいと伝えてみてはどうですか??
本当に見ず知らずの私が言うことではないとは思いますが…
旦那さんが考えを改めてくれると良いのですが😢- 6月27日
-
はじめてのママリ
先程それも伝えました💦
理由はクーラーだけではありませんが、説明して、このままなら私は出ていくって言ったら予想通り黙ってしまいました。。
考えてくれているといいのですが、ムッとしているだけだったら悲しいですね😭- 6月27日
![どんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんちゃん
価値観の違いってやつかもしれませんが、ニュース見ないのでしょうか?
上手にエアコンも取り入れて熱中症に注意しましょう。
生命の危険があります。
こう呼びかけてますよね?
外気温と室内気温と差で体調崩すほどはどうかと思いますがある程度の空調設備を使うことは色々な予防の観点から言っても必要だと思いますが…それでも拒否なんでしょうか😣
一緒に暮らしているのに〜からの文章は本当に切実で追い込まれている感じがします💦
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
つけるならあちこち閉めますよ😅
温度28とかでつけてて消されるんでしょうか
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
そんな旦那さんと居るとストレスですし自由なく過ごすのも馬鹿らしいですしそんな人生を一生、旦那と過ごすなら離婚を考えた方がいいと思います。
まだ、小さいのにお子さんも可哀想そうです😩
私も旦那とのお金の価値観が違いすぎてイライラで離婚した方が気楽だと思ってはいるけどお金の問題もあって..😩
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。旦那の両親もかなりの節約家です。高齢者でクーラーつけないとあぶないのにつけてなくて汗だくで過ごしてます。でもお祝いごとのまとまったお金とか、外食とか旅行などもお金を出してくれるのでケチではないのかなと。。そこは旦那も同じですが、旦那はケチの部類に入ると思います。。。
たまに離婚も頭によぎりますね😭