※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お豆まま
ココロ・悩み

33週で緊急帝王切開しました。悩みがあり、お腹の状態が不安定で胎盤も少し剥がれていた。赤ちゃんに負担をかけてしまったことが心配で、明日の体調次第で赤ちゃんに会えるか不安です。

33週ですが、緊急帝王切開しました。
今はまだ実感が無くてぼーっとしてる感じだけど
たぶん夜とか考え込みそうなので記録代わりに呟かせてください。

24の夜から少しお腹張ってて
25の朝9時10時位から動きが鈍く
お昼頃痛いなーってなって様子見てた感じでした。
今日の10時頃病院に電話するか何回も悩んで
かけること決めて電話したら
(即来て、即検査するよ)って言われ検査へ。
お腹張ったり私が苦しくなると動きが無くなる,不安定な状態です。と説明されました。胎盤も少し剥がれてたみたい。

正直悩みがあって,悩んで落ち込んでるとお腹張ったりするから👶🏼に負担かけてることはわかってました。
でも性格上考えると言うことも出来ず溜め込んでしまってました。。それが悪かったんですよね...。

お腹から出てすぐ本当は見れる予定だったのですが
👶🏼が息苦しそうだからもう移動するねと言われました。
移動途中で旦那が見たらしく
少し息苦しそうだったよって言ってた。

旦那の仕事に負担かけないようにって気を付けてたのに
バリバリ負担かけちゃって申し訳なさ過ぎて顔見ることが出来なかった。
明日私の体調次第で👶🏼に会えるみたいだけど
合わせる顔が...。色んな意味で泣きそうです。

コメント

deleted user

お疲れ様です😊
どれだけストレスがあっても早産にならない人はなりませんし、
どれだけストレスなくても早産や流産になる人はなりますし、
こうだったから悪いってのは無いですし、
ひとまずは無事だったのなら良かったと思いましょう!
無駄に考えすぎても母乳がでなくて困りますよ😊

はじめてのママリ🔰

その悩みは解決することが難しいのですか?

赤ちゃんはきっと、お母さんの笑顔が見たいと思いますよ✨

今は大変かもしれませんが、お身体大切にして、心も穏やかに過ごせますように...✨

初めてのママリ🔰

大丈夫大丈夫!
無事に赤ちゃんを産んであげられただけで、みんな幸せですよ‼︎💕

考えすぎないでくださいね。
私は予定帝王切開でしたが、このあと後陣痛がものすごく辛いです。
痛すぎてトイレもしんどいです。
ベッドから動くことができなかったです😭

でも可愛い赤ちゃんが待ってます!!
頑張ってくださいね🥹💖
まずは今日はゆっくりお休みください。

みやっち

お疲れ様でした☺️
ご出産おめでとうございます。

私も一人目が急性のストレスで切迫&早産になってしまったので、お気持ちよくわかります。

まずはお豆ままさんの身体の回復を第一に考えて、ゆっくり休まれてくださいね☺️
もう起きてしまったことはしょうがないので、これからのままさんと赤ちゃん、旦那さんの幸せを考えていきましょう☺️

状況はわかりませんが、私は2年たってようやく心が落ち着いてきて、二人目を考えられるようになりました。
時間が解決してくれることもありますので、とにかく焦らず、ゆっくりしてください😊