

葉月
我が家は一人でお風呂に入れる時は浴槽に一緒に入ってます
旦那さんがいたりするときはシャワーで入ってます(^ω^)
これから暑いのでもう少し大きくなれば浴槽はプール代わりに使います(^ω^)

tomo
浮き輪を広げて一気に首にはめる感じです。感覚的に大人が寝ながらネックレスする感じかな。
足はどっちでも大丈夫ですが、曲げてカエル足にしていたほうが安定してますよ。
まずは旦那さんがいる時にソファーなどで練習してみるほうがいいかもですね(´▽`)ノ
わかりやすく説明されてるブログがあったのでチェックしてみてくださいな♪(´▽`)
http://s.ameblo.jp/yuyuyuyunchan/entry-11561926102.html

ヒィ〜
なんて可愛い姿!!
スイマーバ、うちの子はほっぺがなくて抜けちゃいそうで使わなかったので解答になりませんが…浮いてる姿がかわいくてつい…コメントしちゃいました❤︎
夏はぬるめで短く入ってました☆

まーりん♡
可愛いです♡♡♡♡
シャワーで洗えるならシャワーでもいいと思います!

tomo
うちもスイマーバ使ってますよ。お風呂は私が一人で入れてるのでスイマーバも一人で装着してます。
最近は良く動くので、アゴが落ちてしまい危険なので、止めてますが(^^;;
一人で装着するにはまず、椅子に大人が座り赤ちゃんを足(モモ)の上に寝かせます。頭は膝のあたりです。その後スイマーバをはめるだけです。

ほとはら
コメントありがとうございます♡
シャワーでも全然大丈夫なんですね!
プールですか!いいですね(^^)♡
来年の夏が楽しみになってきました(●ノv`*)+.゚。

ほとはら
コメントありがとうございます♡
浮いてる姿かわいいですよね!
スイマーバモデルのお子さんが可愛くて、つい購入してしまいました(笑)
弟さんに使えるといいですね(^^)
短めですね!のぼせちゃいますもんね(°_°)ありがとうございます!

ほとはら
コメントありがとうございます♡
かわいいと言っていただけて親として嬉しいです♡最近ちっさいおっさんみたいになってきたので…(°_°)
暑い日は、シャワーだけにしてみようと思います!ありがとうございます♡

ほとはら
コメントありがとうございます!♡
やっぱり痩せてきたら抜けてしまうんですね(´・_・`)
顔に挟まったりしないですか?
あと、赤ちゃんの足は自分のお腹キックされますか?曲げとくんでしょうか?
質問ばっかりで、すみません(*_*)

ほとはら
お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
調べていただき、ほんとうにありがとうございます!すごく分かりやすかったですが、ちょっとビビりなので勇気が…(笑)
足ビヨンビヨンいつも伸ばして帝王切開の傷蹴られていたいし、上下に動いて危ないのでソファーか布団の上で主人に下にスタンバイしてやってみて、無理そうなら諦めます(°_°)!!
本当にありがとうございました!
コメント