コメント
♡5kids mama♡
それは扁桃炎で熱が出てるのでしょうか?
費用自体は保険適用なので乳児医療証が使えると思いますが2歳で扁桃腺とるのはちょっと早すぎかなぁと感じました💦
お医者さんには通われてるのでしょうか??🤔
はじめてのママリ🔰
友人の子が4歳で手術してました。
費用は自治体の乳幼児医療制度で無料だと思います。
いびきがひどく無呼吸の症状があったらしく、手術を決めたと言ってました。
手術後は嘘みたいによく眠れるようになったみたいです✨
うちは旦那が扁桃腺肥大で軽度の睡眠時無呼吸症候群です😭
風邪ひくと高熱も出るので、子供の時に取っておいてくれれば…と思うことはあります😭
別の病気ですが、息子が0歳で全身麻酔、輸血有りの手術しましたよ。
0歳なので特に何も用意したりはしてませんが、元気に育ってます☺️
-
ミント🌱
息子さんも全身麻酔の手術されたのですね。
その後元気という事で安心しました。
小さい時にとっておいた方が良い場合もあるかもしれませんね。
体験聴かせていただきありがとうございました。
参考になりました。- 6月26日
ミント🌱
はい、病院に通っています。
あまりに頻繁に熱を出すのでかかりつけのお医者さんも迷っているような感じです😥
難しい判断ですよね🥲
ご意見ありがとうございます🙇♀️